mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

とろサーモンを広めよう!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年7月13日 23:59更新

ここは宮崎出身で吉本興業所属のお笑いコンビ
「とろサーモン」をもっとみんなに
広めようというコミュです!
ファンの人はもちろん、
そうじゃない人も
とろサーモンって何?食べもんじゃないの?
でも興味あるなぁって言う人も大歓迎です!!!
とろサーモンの笑いをみんなに広めましょう!!!!

とろサーモンは村田秀亮と久保田和靖によるコンビ。
吉本興業所属。baseよしもと出演中。
2002年4月結成。

プロフィール
村田秀亮 (むらた ひであき、1979年12月3日 - )
ツッコミ担当。立ち位置は向かって左。
宮崎県宮崎市出身。宮崎日本大学高等学校卒業。
育ちは宮崎県だが、生まれは徳島県。 左きき。
大阪NSC21期生。NSC時代に
吉本興業の経営するパチンコ店NAMBA GRANDEにて
アルバイトに精を出す。
2006年、「マンスリーよしもと」の
吉本男前ランキング第19位。
同年、baseよしもとの男前ランキングで2位を獲得。
相方久保田の奥さんとも高校時代の友人で、
奥さんの愚痴をよく聞いている。
奥さんは村田に
「久保田を何とかしてください」と言う電話を
よくするらしい。
器用な男で、細かい物真似や独特なコサックダンス、
ボイスパーカッションを得意とする。
その他に外国人ネタで
ナチュラルな英語を披露した事もある。
父親は元々陳建一の弟子で行列が出来るほどの
中華料理店をやってたらしいが、
酒に溺れて店を潰す。現在は木こりをやっている。

久保田和靖 (くぼた かずのぶ、1979年9月29日 - )
ボケ担当。立ち位置は向かって右。
宮崎県宮崎郡清武町出身。
宮崎日本大学高等学校卒業。
小学校時代のあだ名はクリボー、
理由は隣の空き地に栗の木があった為。
小学校の少年野球団でファーストを守っていたが、
その当時からファーストミットより顔がデカかった、
ファーストを守っていたのは肩が弱かった為である。
ホームへの送球は女みたいな投げ方だった。
ロンドンブーツ1号2号の田村淳から
くりぃむしちゅーの有田哲平に似てる事から
「有田」と呼ばれている
(「ロンドンハーツ」のコーナー・
タレコミ奉行より)。
父親がスパルタでよく竹刀を振り回していた。
姉弟が毎週金曜日シバかれていた。
大阪NSC22期生。村田と一緒にNSCを受験したが
不合格となり、1年間働きながら浪人。
風俗店(おさわりパブ)の店長にまで登りつめた
(当時の月収70万円)が、
強引な客引きで私服警官に逮捕されたこともある
(当時、拘置された警察署で7番と呼ばれていた)。
拘束中はずっとクリップの袋詰め作業を
やらされていて、迎えに行った村田に
2袋のクリップを渡した。
既婚者。奥さんは高校時代の同級生。
baseよしもと内で
久保田軍団なるものをつくっている。
2006年、「マンスリーよしもと」の
吉本ブサイクランキングで第10位。
同年、baseよしもとのブサイクランキングで
2位を獲得。
地元が洪水の被害に遭ったのを
テレビのニュースで見ていると、
丁度沈没している久保田の実家が画面に映っていた。
さらに、久保田の実母が
クロールで泳いでいる様子が放映されていたらしい。
テレビドラマアキハバラ@DEEPに
キャットファイトの審判役で出演。

結成まで
高校時代の同級生で、
卒業後2人でNSCを受けようと約束。
しかし、試験を受ける前にケンカをし別々で受け、
村田だけが合格した(久保田は翌年合格)。

幾人もとコンビを組んでは解散を繰り返していた
久保田が、村田に手紙を送ってコンビを組むことに。
その手紙は「俺と夢を見ないか」で始まり、
「自由って何だ?」
「お前のツッコミと俺の計算された
細かい天才的なボケ」などと書かれた
熱いものであった。
手紙の最後は
「返事は5日の晩7時にいつものうどん屋で」と
締めくくられていた。


特徴
漫才とコント、両方とも披露している。
元々はコントを主流としていたが、
現在は漫才が主流。
久保田の若干やる気のないボケに対して、
村田のキレ気味のツッコミが特徴的である。

普通の漫才もするが、
M-1グランプリ2004年末から村田が一人で話を進め
久保田がボケをはさむもツッコまれず
いい加減に流されたり、
久保田のボケをひたすら無視し続ける
「すかし漫才」(「シカト漫才」とも言われている)
を始め、笑わず嫌い王決定戦に出演して注目を集める。

ちなみに、この「すかし漫才」は
村田が準決勝の前日に「解散しよう」と言い出し
ネタあわせもできず、
当日のステージ上で1人で勝手に話し出したのを
客がネタだと思いウケだした事から
偶然できたものらしい
(このネタはその後の敗者復活戦でもやった)。
すかされ続けると、
久保田はキレて暴言を沢山吐くが、
村田はそれでもとことんすかし続ける。

2006年には「ボイスパーカッション」のネタを
多用した。
村田が特技のボイスパーカッションを披露し、
久保田がボケていく。
テレビやバラエティーでの漫才披露
賞レースの予選などで演じることの多い
とろサーモンのネタの代表作ともいえる。


持ちネタ
「F1のスタート位置の音」(村田)
「パチンコ屋のマイクパフォーマンス」(村田)
「スケボーのうまい外人の顔」(村田)
「横に両足を出す独特の“コサックダンス”
(BGMは蒲田行進曲)」(村田)
「仮面ライダーのバイクの音」(村田)
「カセットテープを食べ〜る〜♪」(久保田)
「カセットテープは食べれません、
木工用ボンドは食べれます」(久保田)
「おさわりパブのマイクパフォーマンス」(久保田)
「お化け屋敷の看板」(二人)
「人間餅つき」(二人)
「宗右衛門町の風俗の客引き
(夜のキャッチセールス)」(二人)
「外国人のモノマネ(種類多数)」(二人)

受賞歴
2006年 第27回ABCお笑い新人グランプリ
最優秀新人賞
爆笑オンエアバトル第8回チャンピオン大会進出
オールザッツ漫才2005 準優勝
オールザッツ漫才2006 優勝

出演番組
爆笑オンエアバトル 成績 オンエア率6/9
最高KB 485KB
笑わず嫌い王決定戦
笑いの金メダル
よしもとサンサンTV
笑いの超新星
パオパオ・アイドルGAMEバトル
モバちゅー 爆笑惑星サバーイ

単独ライブ
2006年02月12日
とろサーモン1Hソロライブ
「悪魔の宿る男」
(baseよしもと/大阪)
2006年07月22日
とろサーモン1Hソロライブ
「黒い剣士〜その男凶暴につき〜」
(baseよしもと/大阪)
2007年03月25日
とろサーモン1Hソロライブ
「ありがとうございまあす」
(baseよしもと/大阪)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 3人
開設日
2007年2月16日

6334日間運営

カテゴリ
お笑い