mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

動脈管開存症・肺高血圧の子供

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年4月18日 08:46更新

動脈管開存症は手術をすればよくなる病気ですが、動脈管開存症(心雑音が主な症状で、心不全を起こすことも。生まれて自分で呼吸ができるようになると、1日くらいで自然に閉じてしまうはずの肺動脈と大動脈の間にある動脈管が、開いたままになっている状態です。心雑音が主な症状です。ただ、動脈管が太いと、血液がたくさん流れ込むため、肺高血圧という合併症を起こして、心不全を起こすことがあります。)
動脈管が太かったので肺高血圧になり、ただいま酸素で治療中ですが、肺高血圧(心臓は右心房、右心室、左心房、左心室の4つの部屋からなり、血液を送り出すポンプの役割を果たします。右心室から出た血液は肺に送られ、酸素を取り込んだ後、左心房・左心室に流れます。肺の血管がつまったり、先天性心疾患などで肺に送られる血液の量が多くなると肺血管の圧が高くなり右心室に負担がかかり心臓の働きが悪くなります。このような状態を肺高血圧、右心不全と呼びます。)
手術も無事に終わり、酸素をつけてますが、外出OK!普段の生活でOKです。

同じような病気の方や、興味のある方、コミュニティに遊びに来てください。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 248人

もっと見る

開設日
2007年2月15日

6330日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!