mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

北アフリカ戦線異状なし!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年10月16日 13:03更新

このコミュは第二次世界大戦の北アフリカ戦線全体についてみんなで語ろう!という趣旨のコミュです。なので枢軸国・連合国関係なく参加してもらい、参加者全員の知識を深めれれば良いかなと思っています〜☆イギリス軍・アメリカ軍・イタリア軍・ドイツ軍どこが好きでもかまいません♪♪その他義勇軍(自由フランス軍・ポーランド軍の生き残り)に生きがいを感じてる方も遠慮せずに参加です!!(笑)北アフリカ戦線に興味があるっていう理由でもかまいません。参加された方にお願いです。自己紹介のトピの説明にも書きますがもしあれば北アフリカ戦線で戦ったどこの軍隊が好きでさらにこの軍人が好き!というのがあれば書いてください。もちろんなければ書かなくてもかまいません。ということでまじめな議論はかまいませんが相手を誹謗中傷はやめてください。北アフリカ戦線と同様に相手を尊敬して騎士道精神を忘れないようにしましょう。(笑)トピは自由にたててくださいね♪

リンク
http://mixi.jp/view_community.pl?id=721431
ロンメル将軍のコミュです。リンク承認ありがとうございました。

『シュトラフバット & スペツナズ』(Ломо (;゚ロ゚)さん管理)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1690392




北アフリカ戦線簡単な概要
1940年9月イタリア領リビアに駐留するイタリア軍は、ローマ帝国の再来を夢見てイギリス領エジプトへの侵攻を開始した。しかし、攻勢は12月からイギリス軍の反撃により頓挫し、1941年1月イギリス軍は逆にリビアのキレナイカ地方を占領し、2月6日にはベンガジを占領する。このイタリア軍の敗北を受けて、ドイツ国防軍最高司令部は地中海・アフリカ方面へ兵力を展開することを決定し、エルヴィン・ロンメルを指揮官として2個師団(第5軽師団と第15装甲師団)をドイツアフリカ軍団と名づけ、イタリア軍救援のために派遣した。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2007年2月3日

6332日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!