mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

こまものや 「六方」が好き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年10月7日 13:01更新

吉祥寺にある小さな小さなこまものや「六方」
小さいけれど、文房具からてぬぐい、器に盆栽、Tシャツ、かんざし、万華鏡・・・
押し付けがましい和ではなく、可愛いけれど可愛すぎない。

隠れ家みたいな小さなお店、こまものや「六方」を知っている方、お好きな方にご利用頂ければ嬉しいです。

六方について語りませんか?
六方の商品がどこのものか、どなたのものかという情報もお待ちしています!

六方に簪(かんざし)を置いている
よぬこさんのページです。
http://www.himeko-no-kazari.com/index.html

六方に万華鏡を置いている
万華鏡工房みずあめやさんのページです。
http://www.h4.dion.ne.jp/~mizuame/index.html

六方に手拭いを置いている
ミツトリヒトギさんのブログです。
http://hitogi.jugem.jp/

六方に手摺り木版画の葉書を置いている
千田佐知子 = 木版画屋からこさんのページです。
http://st.cat-v.ne.jp/chida-karako/index.html

六方に置いてあるクリアファイルや便箋を置いている
便利堂さんの通販ページです。

http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_toppage.asp?temp_id=84&shp=104

夏になると六方に置かれている純国産線香花火『大江戸牡丹』の
山縣商店のページです。
http://www.hanabiya.co.jp/home/top.html

夏になると六方に置いてある純国産線香花火『ひかりなでしこ』(直径30cm近い光の玉になるそうです)
の通販ページです。
http://www2.wind.ne.jp/gun_kako/sita/hikarinadesiko.htm

六方に大正や昭和の時代の端切れなどを使って作ったバッグを置いている
「鹿の子」(亜弥)さんのページです。
http://www.kanokohandmadebags.com/profile/index.html

六方に和服の生地から作ったバッグや服を置いている
紀屋さんのページです。
http://www.kanokohandmadebags.com/profile/index.html


住所 吉祥寺本町2-18-6
電話 0422-21-6207
営業時間 11時〜19時

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2007年1月26日

6339日間運営

カテゴリ
ファッション
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!