mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

オランダの“最高傑作”ロッベン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年12月25日 20:26更新

ウイング王国オランダの“最高傑作”

Arjen ROBBEN
アリエン ロッベン

現在プレミア王者チェルシーFCに所属。
本職はWF(ウインガー)で背番号16。
1984年1月23日生まれ。180cm 75kg


鋭角的でスピードのあるドリブルは止めるのは至難の業。
サイドの鋭い突破から中央への素早い切り込みや正確なクロスでゴールチャンスを演出。
自らゴールも奪い決定力も備えた21才の恐るべきウインガー。
DFが動くよりも先に自ら仕掛けて抜きにかかる技術、DFラインから裏への一瞬の飛び出し、わかっていても止めらない。これは対戦した選手が一番身にしみてわかっていることだろう。

また頻繁にサイドチェンジを繰り広げ使いこなし高い戦術眼もあり途中出場からの高速かつキレキレのドリブルは対面するどんなDFもほぼ間違いなく一瞬にして置いて行かれる。
世界中のどのチームにも恐れるディフェンダーはいない。
 
DFには自分から仕掛けていき、躊躇をしない性格。
「どんなDFにも弱点はあるからそこを見つければいい。抜くことやドリブルする事を恐れてはいけない」
というのが彼の基本理念みたいだ。


尊敬する選手はたくさんいるけど、
バロンドール歴代最多の3度受賞をしている
マルコ・ファン・バステンはその中でも別格。
その現オランダ代表監督も彼の才能を褒め称えワールドカップではオランダ代表での若干23歳で不動のエース
として君臨している。


選手生活の第一歩は地元CVVベダムで
 そこからフローニンゲンへ加入。
 2000年12月。
 弱冠16歳のデビュー戦では当時のオランダ代表DFを
 ドリブルで手玉にとってのいきなりの初ゴール。
 チームを1−0の勝利を導きました。
 そして半年後にはフローニンゲンの年間最優秀選手にも選出。

2002年に移籍したPSVでは1年目で1試合以外全て出場。
 35ゴールで得点王となったケズマンへの大量のアシスト、そして自らも12ゴールを上げてリーグ優勝の立役者となったロッベンはオランダの年間最優秀若手選手賞を受賞。

こうしてロッベンはビッククラブが手を出さないわけがなく、2004年1800万ユーロ(約24億円)でチェルシーに移籍。
怪我が回復せずシーズン途中の
ブラックバーン戦(10/23)にデビュー。
アーセナルがマンUに49試合無敗記録を止められたこの日ロッベンがチェルシーに衝撃と“スペクタクル”もたらしました。
1試合2得点が最高だったチームを4-0の勝利に導く活躍。
それまで9試合8得点のチェルシーがロッベンの加入によりその後19試合で41得点とゴールを量産。

こんなオランダの“最高傑作”も怪我には脆くシーズンを棒に振ることも…

数多く飛び交う賛辞の中でもロッベンが最も喜んだのは
 チームのキャプテンであるテリーからの
 「おまえは世界最高選手になる可能性がある」
 という“最大級の褒め言葉”をもらった。

今現在世界最高レベルに位置しているロッベン。
彼の左足は敵、味方問わず観客を湧かせ魅了し続けるでおろう。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 202人

もっと見る

開設日
2007年1月22日

6359日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人