mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Giuseppeロッカ、Enricoロッカ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年4月26日 07:54更新

探しましたがなかったので作りました。

・ロッカの楽器を使っている
・ロッカを弾いたことがある
・ロッカについて知っている
・ロッカを買おうとしている
・ロッカをみたことがある
・ロッカの音が大好き

という人、是非参加ください。
そしていろいろ教えてください<(_ _)>

ヨーゼフ・A・ロッカ1807〜1868
イタリア、トリノ派の楽器制作者でジェノヴァで没。ジェノヴァで活躍した息子のエンリコ・ロッカ共々、プレッセンダと双璧としてモダンイタリアンヴァイオリンの最高峰としての評価を得ています。

ソリスト楽器としてのパワーを備えたヴァイオリンとしては、ストラド&デルジェス(アントニオ・ストラディヴァリとジュゼッペ・グァルネリ・デルジェス)とジョヴァンニ・バッティスタ・グァダニーニ、カルロ・ベルゴンツィの楽器が入手不可能な人にとっての最有力な楽器としてまず挙げられる製作者です。

またその他のオールド楽器の中で音響面の実力で比べられる楽器としては、グァルネリファミリー(グァルネリデルジェス以外の4人のグァルネリ)やドメニコ・モンタニアーナ、大型のニコロ・アマティ、ジョヴァンニ・バッティスタ・ロジェーリ、フランチェスコ・ルジェーリ、ロレンツォ・ストリオーニの銘器だけが、わずかにロッカに比肩される存在といえます。


キーワード
ヴァイオリン、violin、ヴィオラ、楽器制作者、イタリア、ROCCA、Joseph Antonius、パオロ・ボルチアー二、木野雅之、尾花輝代允

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 2人
開設日
2007年1月19日

6346日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!