mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

循環型包装資材OKURIN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年2月28日 22:33更新

循環型包装資材「OKURIN(オクリン)」は、昨年の11月に東京の神宮外苑にて開催されました東京デザイナーズウィーク「100%DESIGN TOKYO」でリリースしたECO商品です。
2007年度グッドデザイン賞を受賞。
GDPアワード2007で、来場者3万8千人の投票で2,945件中、第6位に。


【開発経緯】== == == == == == == == == == == ==

現在、環境問題と一言で言っても、その範囲は手に負えないほど幅広いものになっています。
しかし、できることから少しずつでも行動しなければ何も変わりません。
そこで、私達は環境問題の中でもゴミ問題の「プレゼントによる過剰包装」なら解決できるのではないかと考え、生まれたのがOKURINなのです。

まずはじめに、プレゼント包装はすぐゴミになってしまい「もったいない」のではないかという考えを啓蒙・啓発するために、ミニ絵本「サンタクロースの忘れ物」シリーズ(全3巻)を制作しました。
その物語の主人公(メインキャラクター)がOKURINです。
そして、絵本の世界のみで終わらせるだけでなく、現実の世界でもOKURINで贈り物をすることで、自然にプレゼント包装によるゴミを削減することができると考え、循環型包装資材「OKURIN」を開発しました。
私達は、そのような提案を続けることによって、環境に配慮する気持ちが増え、大きな活動に変わるきっかけになると信じています。
OKURINは小さな子供からお年寄りまで、誰でも取り組めるECO運動です。
また絵本によって、未来を担う子供達にも環境問題を教えるきっかけになります。


【開発コンセプト OKURINは "7R-ECO包装" です】== ==

OKURINの7Rとは…
・Refuse(プレゼント包装を断る)
・Reuse(汚れたら洗濯して何度も使う)
・Repair(破損したら修理する)
・Recycle
(修理もできない状態になったら分解し、再生する)
・Relation
(手渡しや郵便など、みんなでオクリッコして使う)
・Remake
(インテリアグッズなどOKURINをアレンジして使う)
・Reduce
(プレゼント包装で出るゴミや資源を削減する)


【使用方法】== == == == == == == == == == == == ==

★OKURIN(オクリン)は贈り物を入れて
 そのまま定形外郵便で送ることができます。
★何度でも洗濯してお使いいただけるので、
 オクリッコして使ったり、小物入れや
 クッションなどのインテリアグッズとしても
 お使いいただけます。
★白と黒のリバーシブルになっているので、
 シーンに合わせて楽しむことができます。
★OKURINをご購入いただくと、
 絵本と使い方のマニュアルが一緒についてきます。
★S・M・Lの3サイズあります。

== == == == == == == == == == == == == == == == ==

プレゼント包装によるゴミをなくしていくことがOKURINの使命です。
OKURINのお腹をココロでいっぱいにして、たくさん旅をさせてあげてください。

詳しくはHPをご覧ください◎

http://www.okurin.jp/



※当コミュニティに不適切な内容が書き込まれた場合、管理人により削除させていただく場合があります。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 65人

もっと見る

開設日
2007年1月18日

6362日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!