mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

河盛好蔵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年2月22日 21:00更新

私自身の事を考えてみると、私はまず人に快感を与える容貌の持主ではない。 性質についていえば、他人の幸福よりも不幸を喜ぶ根性の悪さがある。 自分はできるだけ怠けて、人を働かせ、その功を自分だけでひとり占めしたいというズルさと、欲の深さがある。 権力者にはなるべく逆らわないで、時としては進んでその権力に媚びようとするいやしさがある。絶えず世のなかの動きを眺めていて、できるだけバスに乗りおくれまいとする、こすっからいところがある。 他人にはきびしくて、自分には寛大な、エゴイストの部分が非常に多い。 ケチで、勘定高くて、他人の不幸にはそ知らぬ顔をし、自分の不幸は十倍ぐらい誇張して、いつも不平不満でいる。考えてみると、「イヤなやつ」の条件をことごとく具えている。
そして、こんなことを、あけすけに書いた方が、かえって得になるとひそかに計算しているのであるから、われながら嫌悪にたえない。 そして私のような人間に限って、人に対して好ききらいが多く、自分に圧迫感を与える人間を見ると、すぐに「イヤなやつ」呼ばわりをするのである。
『人とつき合う法』内「イヤなやつ」

この文句で私は氏の虜になりました。 大学にこんな教授がいたら、どれ程勉学に励めた事か分かりません。 実際に教わった方々を妬まずにはいられない…(苦笑)。
氏の授業を受講された兵様は勿論の事、本屋にこの名前を見ると必ず小脇に抱えレジへと直行してしまう方、大募集! 色々と河盛談義を致しましょう。 管理人はそこまで詳しくありません。 識者の方々、是非ご教授の程を!


河盛好蔵(かわもりよしぞう) 1902-2000
大阪府堺市生まれ。 東京帝大から転じ、京都帝大卒。 フランスに留学、主にモラリスト文学を研究。 帰国後、長らく東京教育大、共立女子大等で教鞭をとる。 モロワをはじめとする多数の訳業のほか、明朗快活な人生論・女性論で人気を博した。 代表作には『フランス文壇史』('61年刊・読売文学賞)、『パリの憂愁』('78年刊・大仏次郎賞)等。 ‘88年、文化勲章受賞。 芸術院会員。


※自由に書き込み下さい。トピックもどうぞご自由に。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 17人

もっと見る

開設日
2007年1月14日

6362日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!