mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

中国語のレベルアップ考える会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月6日 19:31更新

(1)中国語会話
(2)ヒアリング訓練
(3)通訳練習
(4)翻訳
その他、学習体験、疑問、質問なんでも気軽に話し合う場所です。

中国語の簡体字が文字化けする場合、Internet Explorer バージョン6を使われている方は、マイクロソフトのホームページからバージョン7をダウンロードしてください。「Windows XP SP2 向け Windows Internet Explorer 7」です。


【何からどう練習すればいいのか】
会話学習で必要なことは、まず楽しく学ぶこと。楽しく学べるように、考えることが大切です。簡単に身につくようなやり方なら楽しく学べます。短いものを覚えるのは簡単ですから、短文を大量に練習しましょう。すでに学んで知っている短文会話は活用できるように、すでに言える短文会話はよりスムーズにナチョラルに言えるようになることを目標として練習すれば、プレッシャーも少なく成果も出やすく、楽しく練習できます。そして、自分が言いたいことを第一に、次に自分が必要だと思うことを第二に、選択的にシャドウイングで練習しましょう。短文会話で、言いたいこと、必要なことを、選択的にたくさんシャドウイング練習するのが会話習得の近道です。聞き流すだけでは身につきません。日本語も含めてシャドウイングしてください。長い会話、複雑な言い方は後回しにして、短くて簡単なものだけを選んで、そう言おうと思ったら即座に中国語が口をついて出てくるように練習しましょう。

【スポーツのように学ぶ】
会話はスポーツのように学びましょう。理論や知識も大切ですが、練習しなければスポーツは始まりません。大体各スポーツには基礎訓練があって、反復練習で基礎力を付けつつ徐々に技を身に付ける練習を積み重ねます。中国語会話の基礎練習は、唇の周りの筋肉を訓練することと、音声の模倣能力をつけることです。シャドウイング練習が基礎練習にあたります。一定量の基礎訓練を積み重ねれば、発音、スピード、リズムが徐々に習得され、練習したものについてはヒヤリングができるようになります。練習量を省略して、知識と理解力だけで上達を目指しても結局は基礎的な簡単な会話も簡単に発話したり活用したりできません。十分シャドウイング練習した短文会話が活用できる可能性のある会話なのです。会話練習はスポーツだと思って、スポーツのように上達する成果を実感できるよう、楽しくシャドウイングしてください。

【ヒヤリング】
会話は「知っているか/知らないか」ではなく、「できるか/できないか」で考えるべきであると同様に、ヒヤリングも「知識を知っているか/知らないか」ではなく、「音声を聞き取れるか/聞き取れないか」で考えるべきでしょう。ヒヤリングが上達するための要素は、第一に適切な教材(音声・文字教材)、第二にシャドウイング練習、第三に語彙・文法の知識が挙げられます。皮肉なことに、ヒヤリングは単純に聞き流しているだけではあまり上達しないことがはっきりしています。耳で聞いて認識できなければ聞き取れないわけですが、そこには、発音、スピード(語速)、リズム(語調)、ニュアンス(語感)が関係すると同時に、語彙、文法知識、文化背景知識までが関係してきます。まず基本的な短文会話から始めれば、語彙・文法知識、文化背景知識の必要範囲も狭まります。ナチョラルスピードに近い短文会話の音声教材のシャドウイング練習を繰り返せば、自分が発音できるものは耳が認識できるようになりヒヤリング能力が向上します。

【シンプルに学ぶ】
シンプルに学ぶことは1つの理想です。無理、無駄、ムラを排除するとシンプルさが増します。無駄を極力排除するためには目標を数値化することが有効です。自分の実力を客観的に見れれば無理なことをやらないようになります。ムラのない勉強をすれば知識や技術をよりスムーズに習得できます。会話習得を考えると、頭で理解するべきことと、練習して習得すべきことをはっきり分ければシンプルになります。単語力、文法理解は知識的な要素が多いので、理解を深めるための知識として学びましょう。会話は練習して習得するという性格のものですから、技術を習得するように練習しましょう。スポーツのように学ぶと言い換えてもかまいません。習得したことをより深く体得するのには知識が役に立ちます。最初の段階では、無理のない4〜10文字の短文会話を、無駄のない選択方式を使い、ムラの出にくいシャドウイング(思考するのではなく反応する)というやり方でシンプルに練習して習得することを提案したいと思います。

【初級のめやす】
会話学習をメインに、初級段階の学習者のめやすとなるように、目標を考えてみました。
初級前期のめやす:短文会話を120題マスターする。単語を500覚える。基本文法を理解する。
初級中期のめやす:短文会話を300題マスターする。単文を500マスターする。単語を1000覚える。
初級後期のめやす:短文会話を500題マスターする。単文を1000マスターする。単語を2000覚える。まとまった文章を1分間に230文字の語速で2分間音読(速読)できるようにする。

【中級のめやす】
中級前期のめやす:短文会話を1000マスターする。単文を2000マスターする。単語を4000覚える。まとまった文章を1分間240文字の語速で2分間音読(速読)できる。
中級中期のめやす:短文会話を2000マスターする。単文を4000マスターする。単語を8000覚える。まとまった文章を1分間250文字の語速で2分間音読(速読)できる。
中級後期のめやす:短文会話を5000マスターする。単文を10000マスターする。単語を20000覚える。まとまった文章を1分間260文字の語速で5分間音読(速読)できる。
*マスターの意味は、そう言おうと思ったら即座に中国語が口をついて出てくることを指しています。中級後期の目標を達成すれば、基本的な会話ができ、また簡単な通訳ができると思います。

◆シャドウイング概要◆
シャドウイングとは、聞こえてきた言葉を瞬時にそのままのスピード、リズム(緩急・強弱等の変化)ニュアンスを「模倣」して発話していく、言語のトレーニング方法です。聞こえてくる音(言葉)に少し遅れてついていき、ほぼ同時くらいで言い終われるように練習します。会話力の向上、発音の矯正に効果が期待できます。
・陰のように後からピッタリついていくため、シャドウイングと名づけられたといいます。中国語では「跟述gēnshù」といいます。

イメージは以下のようになります。

●時間の経過→→→
◎教材の音声    →你 好 ! 谢 谢 ! 再 见 !
○シャドウイング音声 →你好!    谢谢! 再见!

★シャドウイングで会話を勉強する場合は、CD等音声が付属する会話の教材を使い、ボイスレコーダー(录音笔)などに録音して学習すると便利です。
★教材は自分のレベルより1〜2ランク簡単なものを使用すると効果があります。
★内容は簡単でも音声はなるべくナチョラル・スピードに近いものを使いましょう。覚えたものがそのまま実際の会話で使用できるようになります。
★会話教材を勉強する場合大まかに以下の順番でやります。
(1)教材を読んで内容を理解する。
(2)テキストを見ながら中国語の会話部分のみを聞いて意味が聞き取れるようにする。
(3)定期的に短時間(15分位)のシャドウイングを行う。
★少し小さな声で通る声(澄んだ声)が出るようにイメージして練習しましょう。5メートル先の人にも聞こえる声で、怒鳴らない声で練習してください。
★第一の段階は、遅れて言い出し、同時に言い終わることを目指します。
★第二の段階では、目の前の人に語りかけるつもりで、原音のスピード、リズム、ニュアンスを「マネ」るように発音します。
★第三の段階では、緩急・強弱に気をつけ、6つの母音のうち一番たくさん出現する「a」の音がきれいに発音できるようにイメージして練習します。「a」が終わったら「i」です。この段階ではネイティブの音を模倣する段階ですので、自分のシャドウイング音声を時々録音して聞いてみる必要があります。
★だいたいこの段階までくるとある程度ネイティブのナチョラルな音が一部耳に「聞こえてくる」ようになりますので、頭の中で原音のスピード、リズム、ニュアンスのイメージを再度思い起こすと、脳内で音声が響くようになってきます。ここまでくればシャドウイングが簡単になり、楽しくなってきます。より高度なリピート(中国語では「复述」といいます)などが十分できるようになります。
★上記の段階まできたら、少し長い会話、文章、ニュース等のシャドウイング練習を始められます。
★以上大まかな方法を紹介しましたが、実際にやってみるといろいろ疑問が出てくると思いますので、その内容や経験をご紹介ください。

【単語・表現の勉強のしかた】
皆さんはどうやって単語・表現・会話を覚えていますか?
単語について考えてみると:
(1)自分が覚えたい単語から覚える。
(2)自分が必要だと思う単語を覚える。
(3)発音しながら覚える。暗記はしないで発声する。
(4)自分だけの単語帳を作って覚える。
(5)基本単語から覚える。
(6)覚える単語数と期限を設定して覚える。
(7)覚えられなかった単語はいったん学習範囲から除外して再度学習計画を作り、単語数を決めて(1)〜(3)を繰り返す。*そのうち単語数が増えてくると自然と以前は覚えきれなかった単語も覚えられる範囲に入ってきますから、無理せず楽しく語彙を増やしてゆきましょう。

悩み相談のある方は、思い切って書いてください。
他の人が読んでくれるだけで、少しすっきりすると思います。
真面目な相談も歓迎します。
時間の許す範囲で私の体験や教学についての考えを書く予定です。これは自分の考えや教材を整理するという目的もあります。
話題は中国語に関することなら何でもかまいません。
参加、退会は自由です。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 184人

もっと見る

開設日
2007年1月14日

6343日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!