「コモン・ローは、人間が求めることのできる最も確かな安全域であり、また最も弱き人々を保護する最強の要塞」コーク
「自由を世襲の権利として規則正しく永続させ、また聖なるものとして保持するための道や方法として、世襲の王制以外のものが存在しないことは、これまでの経験が教えています」バーク
「国家の名誉は国家の命である。もし意識して国家の名誉を遺棄するとすれば、それは政治的な自殺行為にほかならない」ハミルトン
「悠久に国家が永続していくための命と活力のエネルギー源は、祖先を尊崇し祖先が遺した伝統や慣習を畏れをもって保守していく子孫たちの、いわゆる『保守の精神』しかない」中川八洋
日本ではほとんど研究対象とされない「保守主義」
その歴史は、祖先から受け継いだ数々の遺産を正しく子孫に残すため、大衆を専制に導く思想との闘いでありました。
保守の精神が、政治の大衆化によって過去の遺産を食いつぶそうとしている今の日本に必要とされています。
バークやハミルトンなどを教科書に、また中川八洋氏や八木秀次氏の著書を参考書として、高貴なる自由のために勉強しませんか。
保守主義者には、国のためなら命さえ惜しまない勇気はもちろん、自己を律する品位も備わっているはずです。
紳士的に議論できる場を心がけたいと思います。
----------------------------------------------
検索用単語:慣習法 法の支配 憲法 伝統 自由 相続 君主 哲学 思想 主権 人権 民主 デモクラシー 平等 社会主義 共産主義 革命 平和 社会契約説
困ったときには