mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

九字護身之法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年11月26日 23:48更新

大摩利支天秘授、九字護身法


真言宗:『臨、兵、闘、者、皆、陣、列、在、前』
    「臨める兵、闘う者、皆 陣列ねて、前に在り」

天台宗:『臨、兵、闘、者、皆、陣、列、前、行』
    「臨める兵、闘う者、皆 陣列ねて、前を行く」


抑も九字は身を護るの大秘法にして軽々しきのことに非ず。

その法毎朝手洗い口をすすぎ北に向ひて濁気を吐きすて、東方に向かひて口を開き、生気を吸い飲むこと三度、次に歯を叩くこと三十六度、気を下し、心を安静にして、是を修すべし。

或いは旅にて山中曠野、或いは夜道又は闇室孤居などにも是を修すれば、自身忽ち威力を増し、諸々の怨敵悪魔狐狸狐狸の属までも、便を伺い障碍を為すこと能はず。

神妙不測の大秘法たれば、疑ひの心を生せず、至信に行ふべし。

但しかく尊き法なれば、其の人平常仁慈忠孝の志なく、非法濫行の輩にては、更に験なく却って冥罰を蒙るべし。

正直潔白にして天道を恐れ人道に背かず、己々が家業を大切にして、正真に此の法を修する人は必ず其の利益著しく、剣難賊難水火の難、一切の悪事災厄を免がれ、安穏に身を護るべし。

深秘の法なれども、衆人の為に弘く師伝の旨を伝ふるもの也。

猶切紙に委しく粗略にすることなかれ。


護身法印明これを注す。
対釈は儀軌のみの知るところに従い、梵音は家の聖に任せつつ、これを記す。
しかれども猶口授によらざれば越法の罪その怖れあり。
これを修せんと思はば伝密の先達に付きて、更に問うべし。


☆お守りとしてコミュ蘭へどうぞ(^_^)


トピックはご自由にお立てください。



☆はじめましてのご挨拶はこちらへお願い致します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13789716&comm_id=1691447




検索用:
大日、如来、観音、地蔵、菩薩、密教、仏教、真言、即身成仏、空海、弘法大師、役小角、役行者、聖宝、理源大師、東密、当山派、修験道、印契、梵字、九字、曼荼羅、明王、五大明王、五大力、不動明王、降三世夜叉明王、軍荼利明王、大威徳夜叉明王、金剛夜叉明王、大元帥明王、愛染明王、孔雀明王、烏枢沙摩明王、馬頭明王、明王部、天部、四天王、毘沙門天、摩利支天、仏像、護摩、修法、般若、破邪、破邪顕正、法具、数珠、念珠、独鈷杵、三鈷杵、五鈷杵、羯磨、高野山、醍醐寺、東寺、大峰山、霊場、修行、遍路、行者、修験者、山伏、上杉謙信、武田信玄、伊賀、甲賀、風魔、忍者、忍、乱破、透破、

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 540人

もっと見る

開設日
2006年12月29日

6386日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!