mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

LIVE EVENT ZERO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年12月18日 14:32更新

福岡市内でライヴイベントを主催しているLIVE EVENT ZEROのコミュニティです。


2005年6月29日にPC専用ホームページが出来ました!


ホームページはこちら☆
http://www.geocities.jp/jnkry568/zero/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆LIVE EVENT ZEROとは?☆

ジャンル、性別、年齢関係なく、音楽を愛する者が集うイベント、ZERO LIVEを主催する集団。
それが、LIVE EVENT ZEROです。
友達同士のバンドでライヴイベントをしたい、と思ったことがきっかけで、手作りでVol.0を開催したのが全てのスタートでした。
福岡のアツイバンドさんのライヴを一人でも多くの方に見て欲しい、知って欲しい、そしてお客さん・出演者・スタッフ全員が、楽しめて、また参加したい!と思えるイベントを目指し、ライヴを企画しています。
現在企画しているイベントは、4種類あります。


[ZERO LIVE]

2004年からスタートした、LIVE EVENT ZEROのメインライヴ。
大きな会場を使わせて頂いて、年に3〜4回開催しております。
2007年度は、初の県外遠征で東京の渋谷DESEOで開催しました。
ZEROがオススメする、アツイバンドさんが沢山参加してくれています。

[Mini ZERO]

Mini ZEROとは、初心者なんだけど、ライヴをしたい!でもその機会がない、というバンドさんに、ライヴの場所を提供するために生まれたものです。
ZEROのライヴの中で一番敷居が低いライヴです。
でもだからこその楽しみもあるってものです。
純粋に音を楽しめる場には変わりありませんから。
コピバンあり、シャッフルバンドあり、と、ZEROに参加しているバンドさんがいつもと違うバンドで出たりすることも。
基本的にお客さんはノーチャージとなっております。

[LIVERPOOL SESSION]

ZEROが沢山のバンドさんと出会いたい、そしてライヴの機会を提供したい、というところから始まったイベントです。
ZERO LIVEと同じく、オールジャンルのバンドさんが出演します。
是非会場で、日本のLIVERPOOLと言われるフクオカのナマのオトをお聴きください!

[Splash Hit Sounds]

2007年から始まった、徒楽夢FESTAとLIVE EVENT ZEROのコラボレーションイベントです。
双方を代表するバンドさんの出演します。


どのイベントにも、ZEROのオススメするバンドさんたちが多数参加します。
あなたにも、素敵な音楽との出会いがありますように。



☆ZEROの名前の由来とは?☆

ZEROという名前は、常に初心を忘れず、いつも0から、という意味を込めて付けました。
常に、Vol.0の手作りライヴの感覚を忘れない、暖かい、しかし音には厳しいイベント作りを心がけています。



☆オールジャンルのバンドが出演することへのこだわり☆

ひとつのジャンルにしぼるライヴイベントが多い中、ZEROは敢えて幅広く、ロック、スカ、ハードコア、ジャズなど、オールジャンルのバンドに参加して頂いております。
これは、イベントの根底にあるもので、お客様にひとつのイベントで色んなジャンルの音楽を聴いて頂きたい、という狙いがあるからです。
たとえば、ロックバンドがよんでくださったお客さんが、ZEROで、普段聴く機会の少ないジャズやスカの生演奏を聴いて、それで他のジャンルに興味を持って頂く、ということも多く、大変好評を博しております。
Vol.2に参加して頂いたAuto Salingerの演奏の時、ジャンルって何?というお客さんが多い中、出演バンドの中で一番盛り上がり、会場が一体になりました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

次のZEROは・・・?

LIVE EVENT ZERO×cross fm「コウズマユウタのChallengeラヂヲ」

FES.ZERO 〜Summer Challenge '09〜

福岡のアマチュアミュージックシーンにおいて、5年間に渡りライブイベントを企画し続けてきた
”LIVE EVENT ZERO”がこの夏、大きなチャレンジに挑む!!
それは、福岡に根付いて活動するミュージシャンを中心に
あの『Zepp Fukuoka』で音楽フェスをやろうというものである。
この無謀とも言えるチャレンジを聞きつけ、
cross fm「コウズマユウタのChallengeラヂヲ」も協力を表明!
4月から始まったばかりのこの番組は、
新人パーソナリティ“コウズマユウタ”のまさに福岡ラジオシーンへのチャレンジ的番組!
そんなわけで!!
LIVE EVENT ZERO × cross fm 「コウズマユウタのChallengeラヂヲ」
この2つのコラボレートで、この夏の福岡のシーンを熱く盛り上げる!!


Date:2009/8/8 (Sat.)

Open: 13:00

Start: 13:30

Ticket: 1000yen (+ One Drink Order)

*チケットぴあでも発売(2009.7.19より)
【0570‐02‐9999/Pコード:332-553】

Place:Zepp Fukuoka (http://www.zepp.co.jp/)


出演:

[Zepp Stage]


夜の部:
・isis (http://isis-isis.com/)
・brainwash (http://www3.ocn.ne.jp/~brainwas/)
・GOLD RUSH
・Dogma(from Osaka) (http://dogma.vc/)


昼の部:
・ザ・乳化剤 (http://pksp.jp/powders/)
・Bosh (http://boshweb.jp/)
・BLAZE (http://x67.peps.jp/gdvb/)
・lily fish the stereo (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=lilyfishthestereo)
・Project (http://www.geocities.jp/project_htg/)
・SPICY CHICKEN (http://id43.fm-p.jp/17/spicychicken/)
・White Shine (http://x81.peps.jp/minimums/)
*お昼の部は、オーディションで選ばれたバンドさんによるバトル形式のライヴとなります。


[Acoustic Stage]


・yukako (http://40.xmbs.jp/vocal/)
・山本圭介 (http://pksp.jp/yama-k-/)
・nosecut (http://nosecut.web.fc2.com/)
・シトラススノー (http://www.citrussnow.com/)
・jenga (http://id40.fm-p.jp/16/jenkarand/)
・HIROCO (http://pksp.jp/hiroco165/)
・hot times (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=ma0_music&P=0&MD=l)
・siesta (http://id46.fm-p.jp/144/siesta01/)
・吉岡未来 (http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mirai1118)
・N2T2(エツテツ) (http://tosp.co.jp/i.asp?I=etutetu)
・副島三奈未 (http://mb.minx.jp/minabu)
・Mr.Dr. (http://85.xmbs.jp/mrdctor/?guid=on)
*Acoustic Stageは、会場外の野外ステージとなります。
(敬称略、順不同)


フード:? (http://cafediningbar7.com/)


企画・製作:LIVE EVENT ZERO
後援:cross fm (http://www.crossfm.co.jp/)
協力:STUDIO SIESTA (http://www.kyusyu.com/siesta/)
協賛:アジアン・マーケット、LIVEHOUSE CB、天神ACB、SPIRAL FACTORY、アドバンスアドカンパニー、STUDIO STAFF、BIG BOSS


今年の夏は、Zepp Fukuokaで夏フェスやっちゃいます!


2009.7.23更新

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 33人

もっと見る

開設日
2005年5月1日

6995日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!