mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

不動明王

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月7日 05:12更新

足跡兼自己紹介用トピック↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=869334

不動明王 (ふどうみょうおう)、梵名アチャラ・ナータ (अचलनाथ [acala naatha])は、仏教の信仰対象であり、密教特有の尊格である明王の一尊。また、五大明王の中心となる明王でもある。

そして、矜羯羅(こんがら)、制た迦(せいたか)の
二童子を初めとして、八大童子などの使者を
従えている。
背後の猛火は、迦楼羅鳥の吐き出す火炎であり、
「迦楼羅炎」(かるらえん)と呼ばれる。

アチャラナータとは、動かないことを意味することから、「不動」と訳される。

古代インドでは、シヴァ神を意味するものだったが、
仏教に取り込まれてからは、密教において大日如来の
化身として、明王のなかでは最高の位を与えられ、
五大明王の筆頭格でもある。

真言には、大咒 (たいしゅ)、火界咒 (かかいしゅ)と呼ばれる
「ノウマク サラバタタギャテイビャク サラバボッケイビャク サラバタタラタ センダマカロシャダ ケンギャキギャキ サラバビギナン ウンタラタ カンマン」(namaH sarvatathaagatebhyaH sarvamukhebhyaH, sarvathaa traT caNDamahaaroSaNa khaM khaahi khaahi sarvavighanaM huuM traT haaM maaM)、
中咒 (ちゅうしゅ)、慈救咒 (じくしゅ)と呼ばれる
「ノウマク サンマンダ バサラダン センダンマカロシャダヤ ソハタヤ ウンタラタ カンマン」 (namaH samanta vajraaNaaM, caNDamahaaroSaNa sphoTaya huuM traT haaM maaM)も知られる。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 2477人

もっと見る

開設日
2005年4月23日

6985日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!