
表参道と青山通りの交差点に
「Cube Space Club」はあります。
地下鉄表参道駅B4出口。
地上に出て、正面横断歩道渡って、目の前のビル4階!
最高の立地条件でありながら、
ビルの4階ということでどこか隠れ家的なスペースになっていました。
しかし、2020東京オリンピックのため表参道周辺開発計画が持ち上がりました。
ために、平成28年(2016)6月一時閉店致しました。
そして、一年の時を経て平成29年(2017)7月交差点より1分の所に再オープン致しました。
スタートはボックスギャラリーでしたが
その後は格安のギャラリーとレンタルボックスを併設しました。
そして、お越し頂いたお客様に、
ゆっくりと時間をかけて
作品をご覧いただけるような空間を提供できればと思っています。
随時出展者を募集中です。
あなた独自の感性で表現してください。
【リニューアルOPENに向けて】
平成15年6月にOPEN以来、それはそれは!多くの皆様に支えられ今日まで何とかやって来られました。
改めて感謝いたします。有難うございます。
さて、CSCは今後共に更なる向上、飛躍を皆様方のお力(作品力)を頂戴しながら目指したいと考えています。
新しいCSCはボックスギャラリーやポスカラックから「ギャラリー&レンタルスペース」として再出発致します。
【cube space GALLERY オープン!】平成23年2月7日より
地下鉄表参道駅より1分の近さで表参道と青山通りの交差点より0分という最高な立地でありながら信じられないほど格安なギャラリー!
それがCUBE SPACE GALLERYです。
http://
CSGは日々アーティストの作品の発信基地を目指しアーティストを応援していきます。
1週間単位(月曜日〜日曜日)で作品の展示販売会(個展・グループ展)として、はたまた法人様には新商品の発表会など多岐にご利用頂きたいと考えています。
今後ともキューブスペースクラブ&ギャラリーをどうぞよろしくお願い申し上げます。
■CSG企画展と展覧会
☆2019年は
■春展 3/18〜23
☆2018年は
■桃の色展 3/19~24
■春の終わり展 5/21~26
■夏の思い出展 8/20~25
■冬展 12/17〜22
☆2017年は
7/1 南青山312ビルに移転しました。
■再open記念「CSG感謝祭展」 9/11~16
■冬展 12/18~23
☆2016年は
■移転検討中
☆2015年は
■イチコメ展 1/19~24
■二木展 2/9~14
■グループ展 3/9~14
■石橋展 3/16~21
■紅eye展 5/18~23
■『another sense』 6/15~20
■眼鏡展示会 7/13~18
■オオウラシオリ展 7/20~25
■明石八重子展覧会 8/31~9/5
■キンキンキンギョ展 9/28~10/3
■nostalgia-追憶展- 11/2~7
■yume展 12/1~6
■四人展「she」 12/7~12
☆2014年は
■春展 3/31~4/5
■漆原様個展 6/9~14
■新田様個展 7/28~8/2
■企画展 8/20~24
■夏の終わり展 9/1~6
■浅見様個展 9/22~27
■阿部様個展 10/13~18
■たかはしいちこ展 10/20~25
■yae展 11/9~15
■水彩風線画展覧会 11/24~29
■おさる画伯展 12/1~6
■野口由香里展 12/8~13
■ミツコワット5人展 12/15~20
■藤本まちこ写真展 12/22~27
☆2013年は
■ミズイヨウコ展 1/28~2/3
■春の展覧会 3/25~30
■鈴木恵展 5/6~12
■夏展 8/5~10
■三宅優輝展 9/16~21
■秋展 10/7~12
■合同展示会 10/21~26
■冬展 12/20~27
☆2012年は・・
■辰展 1/7~14
■祝-iwai-展 2/13~19
■第3回かえる展 2/27~3/4
■春弥生展 3/25~31
■紅eye展 5/21~27
■夏展 8/19~25
■渡辺悟志個展「FOX1」9/16~22
■秋展 9/23~29
■月夜乃散歩展 10/1~14
■YAE展「共鳴」 10/29~11/4
■朱音聖子展「祈り〜Gratitude」 11/26~12/2
■荒川リリー展 12/10~16
■冬展 12/20~28
☆2011年は・・
■リニューアルオープン記念展覧会 2/7~20
■桃の色展 2/28~3/12
■元気です!展 4/18~30
■3.11チャリティーイベント 5/9~21
■新世界『透明標本』展 7/15~31
■3.11チャリティーイベント夏展 8/18~31
■yae展 9/26~10/3
■うさぎ展 10/17~29
■渡部次郎個展「夏至の眠り」 11/20~26
■クリスマス+3day展 12/19~28
★2010年は・・
■とら展 1/7〜16
■わんにゃん展 1/18〜30
■笑展 2/1〜13
■妖し展 2/15〜27
■春展 3/1〜13
■泪展 3/15〜27
■癒し展 4/5〜17
■草木展 4/19〜5/1
■空展 5/10〜22
■こわいもの展 5/24〜6/5
■雨展 6/7〜19
■モノクローム展 6/21〜7/3
■和展 7/5〜17
■2コマ絵本展 7/19〜31
夏休み(8/8〜13)
■海展 8/16〜28
■山展 9/6〜18
■きのこ展 9/20〜10/2
■秋展 10/4〜16
■星展 10/18〜30
■どくろ展 11/1〜13
■ナンセンス展 11/15〜27
■うさぎ展 11/29〜12/11
■クリスマス展 12/13〜25
☆2009年は・・
■うし展
■コンセプト 2009年は丑年です。世間ではあまり見かけませんが年の初めに「うし展」をやりませんか?ぜひ皆さんの「うし」を見せてください!イラスト、写真、粘土、立体物、布物、アクセサリー何でもござれです。
■会場 Cube Space Club AOYAMA
■会期 2009年1月7日(水)〜1月17日(土)
■時間 12:00〜20:00(最終日18:00)
■第2回ねこ展 1月19日〜31日
■バレンタイン展 2月2日〜14日
■如月弥生展 2月23日〜3月7日
■植物展 4月6日〜18日
■モノクロ展 4月20日〜5月2日
■レトロ展 5月11日〜23日
■かえる展 6月1日〜13日
■2コマ絵本展 6月15日〜28日(主催:ラフストーン)
■Tシャツ展 7月6日〜18日
■昆虫展 7月20日〜8月1日
■夏展 8月17日〜29日
■おばけ展 9月7日〜19日
■きのこ展 9月21日〜10月3日
■チビチビ展 10月5日〜17日
■秋展 10月19日〜31日
■Bookアート展 11月2日〜14日
■うさぎ展 11月16日〜28日
■クリスマス展 11月30日〜12月25日
★2008年は・・
■第1回ねこ展
■コンセプト 年の初め、正月気分も抜け始めた頃皆さんの大好きな「ねこちゃん」を勢揃いさせませんか?我が家にも3匹居るはずなのですが最近は黒猫しか見かけませんです・・。いずれにしましてもジャンルは問わずイラスト、写真、粘土、布物、何でもござれ!皆さんの「ねこ」を見せてください!
■会場 Cube Space Club AOYAMA
■会期 2008年1月8日(火)〜1月21日(月)
■時間 12:00〜20:00(最終日18:00)
■バレンタイン展 2月1日〜14日
★みなさんのおかげですイベント! 2月3日〜16日
■いぬ展 3月1日〜14日
■桃の色展 3月18日〜31日
■Tシャツ展 4月3日〜15日
■3日間のグループ展 4月18日〜20日
■ぶた展 4月17日〜29日
■梅雨展 6月15日〜28日
■Tシャツ展2 7月7日〜19日
■手ぬぐい展 7月20日〜8月9日
■第2回夏展 8月18日〜30日
■月展 9月1日〜13日
■第2回秋の作品展 9月22日〜10月4日
■一点ものアート祭り 10月13日〜25日
■黒展 11月3日〜15日
■赤展 11月17日〜29日
■ポストカード展 12月1日〜25日
■クリスマス展 12月15日〜25日
************************
はじめましてはこちらでどうぞ♪
http://
困ったときには