mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

脳神経内科

脳神経内科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月29日 09:42更新

[はじめに](★必ず読んでください)
長くなったので、別項に記載しました。
要約すると、『管理人や他の参加者に直接メッセージで行う質問・勧誘や宣伝、他人への誹謗中傷等は厳禁』です。
詳細については、必ず下記を読んで良く理解をしてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19535923&comm_id=1565183

また今後参加希望の方で、メッセージに何も記載されていない方は、無条件に拒否をさせて頂きます。理由は別項(上記リンク)を御参照ください。[2008.06.18]
メッセージには簡単でもよいので、最低限の参加志望動機を記載して頂きますよう、よろしくお願いします。[2019.09.20]

************************************
「脳神経内科」について情報交換をするコミュニティです。
脳神経内科に関連する話題であれば、何でも構いません。
脳神経内科に関心のある全ての方の参加をお待ちしております。

質問、トピ立て等は、下の注意事項を参考の上、ご自由にどうぞ。(注意事項を遵守する限りでは、一般の方の疑問・質問もどうぞ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15804779&comm_id=1565183

トピックの内容や書き込みが、当コミュに不適切と判断した場合は、予告なしに削除を行います。

************************************
[一般の方へ]
脳神経内科は脳や末梢神経などの神経系や筋肉の病気を診療する内科です。
頭痛、めまい、しびれ、物忘れ、体の一部が動かない、体が勝手に動く、動きがゆっくりになる・・・、などの症状の方は、神経内科の病気の可能性があります。
病気としては、頭痛、脳梗塞、脳炎・髄膜炎、認知症(アルツハイマー病・レヴィ小体型認知症等)、Parkinson病・Parkinson症候群(多系統萎縮症・進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症等)、てんかん、多発性硬化症、重症筋無力症、ギラン・バレー症候群、慢性炎症性脱髄性多発神経炎、遺伝性ニューロパチー、筋炎、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、片側顔面痙攣などが対象疾患となります。

「心」の病気を扱う精神科や心療内科とは、対象とする症状・病気が異なりますのでご注意ください。

主に眠れない、気分が落ち込む、イライラする、強いストレスを感じる、といった症状でお困りの方は、脳神経内科よりも適切な診療科での相談をお勧めします。

************************************
[管理人からの挨拶]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15805265&comm_id=1565183

************************************
[はじめましての挨拶はこちらからどうぞ]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12595365&comm_id=1565183

************************************
[管理人からの連絡事項]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15804976&comm_id=1565183

************************************
[管理人から医師の方への御紹介]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19045239&comm_id=1565183

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 778人

もっと見る

開設日
2006年11月19日

6403日間運営

カテゴリ
学問、研究