mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

社労士事務指定講習情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月3日 08:30更新

事務指定講習に関する情報を交換しましょう!

情報交換用のトピックは事由に建てていただいて結構です。
このコミュをどんどん有効活用しましょう。

【事務指定講習とは】
社労士試験に合格後、社労士となるためには「労働社会保険所法令事務について2年以上の実務経験」が必要です。
社労士会連合会が厚生労働大臣の認定を受けてこの「2年以上の実務経験」に変わる資格要件を満たすために実施するのが事務指定講習です。
この講習を受ければ2年以上の実務経験がなくても社労士として登録することができるようになります。
受講料は70,000円です。

【事務指定講習の講習科目】
?労働基準法及び労働安全衛生法
?労働者災害補償保険法
?雇用保険法
?労働保険の保険料の徴収等に関する法律
?健康保険法
?厚生年金保険法
?国民年金法
?年金裁定請求等の手続き

【事務指定講習の内容】
この講習は4ヶ月の通信過程と4日間の面接指導課程によって行われます。

?通信指導課程
いわゆる通信教育です。
課題は3つに分かれており、それぞれに提出期限が設定されています。
内容は事例が出され、必要な書式を記入していくというもので、添付されているテキストや書式の書き方などを参考に記入していきます。
2008年は2月1日〜5月31日の期間で行われます。

?面接指導課程
講習科目8科目について講義形式で1科目3時間、合計4日間行われます。
正直なところ、ほとんど聞いているだけです。

【事務指定講習の流れ】
?社労士試験後1〜3日以内
 社労士試験合格証書が送られてきます。

??から1週間程度
 登録申請書等が送られてきます。
 ※ここに事務指定講習の受講案内が入っています。

?2007年11月16日(金)〜12月6日(木)
 事務指定講習申し込み

?2008年1月下旬頃
 事務指定講習の教材等が郵送されてきます。
 〜通信過程スタート〜
 ・課題1提出目安 3月上旬頃
 ・課題2提出目安 4月上旬頃
 ・課題3提出目安 5月上旬頃

?2008年7月〜9月 9:30〜16:30
 面接指導課程4日間
 ・東京A 7月22日(火)〜7月25日(金)
 ・東京B 8月18日(月)〜8月21日(木)
 ・愛知  9月 2日(火)〜9月 5日(金)
 ・大阪  8月 5日(火)〜8月 8日(金)
 ・福岡  9月16日(火)〜9月19日(金)


【社労士勉強会(東京)のコミュニティ情報】
?社労士スキルアップ研究会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=337497

2005年事務指定講習参加者が結成した勉強会。
毎月渋谷近辺で勉強会を継続的に実施しており、2008年4月でなんと48回開催。
登録者は550人超、勉強会参加者は1回辺り20〜30人。
年度を問わず多くの方が参加中。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 645人

もっと見る

開設日
2006年11月10日

6413日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!