mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

チェンマイで暮らす・商売したい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年6月28日 18:57更新

************************

最近のバーツ高は旅行者にとって痛手です
下記を参考にして下さい

http://quote.yahoo.co.jp/m5?

上記のサイトで現在のバーツをご覧になれます
毎日刻々と変化していますが、依然としてバーツ高です
最新情報が見れます

************************



************************

日本大使館の邦人保護関係のページをプリントアウトしておくと、緊急時に役立つと思います。
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/consular/houjin.htm

@重要@
タイも今後政局が不安定になる可能性があります。
又テロも懸念されます
南部に関してはかなり政治が不安定ですので、渡航の検討を考えた方が良いと思います
最新の現地のニュースをご確認下さい
自分の身は、自分で守って下さい

************************



最近はタイへの観光人気が非常に高くなって来ています。
タイに行く観光客は年間を通して、日本人が一番多い。

チェンマイやチェンライなどに行って老後を暮らす方が急増しているみたいです。

日本は今後、地震、ミサイル問題、年金問題等の不安な事が一杯です。
それならタイに行って空気の綺麗な所とか、物価の安い安定する生活を求めたいと言う方も居ると思います。

そこでこのコミュニティは

@タイに行って老後を過ごしたい。
@ロングスティをしてみたい。
@タイで商売をしてみたい。
@チェンマイで商売をしたい。
@ナイトバザールに興味がある

とにかくタイに住んでいながら、商売をしてみたいと言う方のコミュニティでもあります。


又タイで商売されている方、是非その商売のコツとか伝授下さい。
タイに住まれている方もどんどんと情報の方をお願い致します。

::::お薦めステイサイト情報です:::::::

http://shirayuki.saiin.net/~mitsuo-thai/contents11.html

上記のサイトはホテルの情報満載です
参考になります


http://www.newsclip.be/stay/index.php
(情報量がたくさんあります)

http://www.stay-thailand.com/
(ここも格安ホテルがぎっしり載っています)

http://www.japanese.hotelthailand.com/hotels.html
(とにかく都市別で見やすいです)

http://www.chiangmai.jp/link/?mode=about&no=8
(ここはチェンマイの情報は1番です・必見)



::::::::::::::::::::::::
必見・チェンマイ・動画集

http://jp.youtube.com/watch?v=DIajVfI536U

皆さんごらんになってください
チェンマイのいろんな画像が拝見できます

::::::::::::::::::::::::


アパートメントやコンドミニアムの情報などもお待ちしています。

@トピックはご自由に書き込みして下さい
但し、中傷的な内容やタイに関係ない書き込みは即効に削除致します。


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11946779&comm_id=1495075
(友人・仲間募集などにお使い下さい)


http://thaina.seesaa.net/
(超必見・タイ地元新聞・行かれる方は是非参考にして読んで下さい)

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8559500&comm_id=1096232

(タイ発最新ニュースです。是非参考にして下さい)





為になる必見・タイニュース発最新プログ
http://sporientalbkk.jugem.jp/?cid=2
ここはタイに行く方にとって為になると思います
是非ご覧下さい

お勧め・バンコクガイドブック
http://www.e-guide-books.com/bkk/

特にホテルの地図が見やすいです


@@http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/tai.html

タイ各都市の天気予報です
これを参考にされて旅行に行かれてはどうでしょうかね



 ○外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:03-3580-3311(内線)2902
 ○外務省 海外安全ホームページ: http://www.mofa.go.jp/anzen/
 ○在タイ日本国大使館
  住所:9th Floor, Serm-Mit, Wattana, Bangkok,Thailand
  電話: (66-2) 260-8502,8504 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 262人

もっと見る

開設日
2006年10月30日

6428日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!