mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

781/785/789系交流特急形車両

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年1月9日 20:21更新

781系・785系・789系交流特急形車両のコミュです。


JR北海道の交流特急形車両を集めました。


どなたでも参加できます♪
・今まで781系・785系・789系に乗った事のある方。
・781系・785系・789系に乗ってみたいという方。
・781系が好きな方。
・785系が好きな方。
・789系が好きな方。

参加者300人突破しました。ありがとうございます。

「はじめまして」はこちらです。
http://mixi.jp/add_bbs.pl?id=1451508

○781系
現在、札幌〜室蘭間の特急「すずらん」と、札幌〜旭川の特急「ライラック」に運用されている。JR北海道の2006年度事業計画では781系電車の老朽化に伴う代替新車投入が挙がっている。

札幌〜旭川間を運転するL特急「ライラック(781系)」を平成19年10月のダイヤ改正にあわせて取り替え、新型車両789系1000番台を導入する。
札幌〜旭川間の特急列車の名称を統一。
「ライラック」の名が消滅する。
2007年10月ダイヤ改正で引退


○785系
現在、札幌駅〜旭川駅間の特急「スーパーホワイトアロー」と、札幌駅から新千歳空港駅に直通する快速「エアポート」に運用されている。

平成19年10月のダイヤ改正より札幌〜旭川間の特急列車の名称を統一。
「スーパーホワイトアロー」の名が消滅する。
785系「すずらん」がデビュー


○789系
現在、函館駅〜八戸駅間の特急「スーパー白鳥」で運用されている。2006年3月のダイヤ改正からは、青森駅・弘前駅〜八戸駅間を運転する特急「つがる」でも運用されている。

〜789系1000番台〜
平成19年10月のダイヤ改正にあわせて札幌〜旭川の特急「ライラック」781系を取り替え、新型車両789系1000番台を導入する。
789系1000番台は函館駅〜八戸駅間に使用されている789系をベースに札幌圏、空港アクセス運行に向けて改良した車両。

札幌〜旭川間特急列車新愛称が決定
新愛称「スーパーカムイ」


関連コミュニティ
○JR北海道
http://mixi.jp/view_community.pl?id=26498

○キハ261/281/283系特急型気動車
http://mixi.jp/view_community.pl?id=688786

○快速エアポート(Rapid Airport)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=505107

○キハ183系
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1576902

○苗穂工場
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1964850

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 253人

もっと見る

開設日
2006年10月19日

6433日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!