mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

朝倉 かすみ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年3月31日 18:01更新

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

朝倉かすみさんの小説に魅了された方へのコミュニティ。

■2005年

11月、短編集「肝、焼ける」(講談社)

■2006年

9月、第一長編「ほかに誰がいる」(幻冬舎)

■2007年

6月、第二長編「そんなはずない」(角川書店)

11月、第三長編「好かれようとしない」(講談社)

■2008年

2月、文庫「ほかに誰がいる」(幻冬舎)

   アンソロジー「恋のかたち、愛のいろ」に「掛け星」(徳間書店)

   連作短編集「田村はまだか」(光文社)

4月、アンソロジー「COLORS」に「ふかみどりどり」(集英社)

5月、第四長編「タイム屋文庫」(マガジンハウス)

7月、連作長編「夫婦一年生」(小学館)

8月、アンソロジー「恋のかけら」に「アンセクシー」(幻冬舎)

10月、アンソロジー「宴-utage」に「おまえ、井上鏡子だろう」(柏艪舎)

11月、連作短編集「エンジョイしなけりゃ意味ないね」(幻冬舎)

■2009年

1月、第五長編「ロコモーション」(光文社)

5月、短編集「玩具の言い分」(祥伝社)

   文庫「肝、焼ける」(講談社)

7月、 連作短編集『ともしびマーケット』(講談社)

9月 、短編集『静かにしなさい、でないと』(集英社)

11月、第六長編『深夜零時に鐘が鳴る』(マガジンハウス)

11月 第六長編『深夜零時に鐘が鳴る』(マガジンハウス)

■2010年

2月 第七長編『感応連鎖』(講談社)

3月 エッセイ『ぜんぜんたいへんじゃないです。』(朝日新聞出版)

8月 連作短編集『声出していこう』(光文社)

10月 第八長編『夏目家順路』(文藝春秋)

朝倉かすみ
1960年、北海道生まれ。北海道武蔵野女子短期大学卒業後、さまざまな職を経験。2003年、「コマドリさんのこと」で第37回北海道新聞文学賞を受賞。2004年、「肝、焼ける」で第72回小説現代新人賞を受賞。2009年「田村はまだか」で吉川英治文学新人賞受賞。札幌市在住。

アサクラ日記 http://d.hatena.ne.jp/ASAKURA/


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

トピ立てはお気軽に。

はじめまして、は、
こちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11371849&comm_id=1432054
にお願いします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 137人

もっと見る

開設日
2006年10月14日

6464日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!