mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

隅切り折敷に三(隅切角に三)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月19日 19:30更新

「隅切り折敷に三」コミュニティ。
--
家紋。大三島神社の神紋。
--
越智、河野、得能、別府、土居、稲葉、一柳、久留島、大祝(祝)、三島、重見、別宮、諸氏
--
折敷紋

 折敷とは折って敷く意。神に供え物を捧げるために、昔は木の葉を折り敷いたのである。柏のような大きなものを用いた。これを折敷といった。ところが、後にはこれらの葉のかわりに木の皮(片木)をはいだ三方に変わった。これには台がついているが、上から見ると八角形にみえる。それゆえ、隅切り角という。この形が家紋になったのは、神事に関係のある人が用いたからである。(折敷に三文字)

 伊予国に代々続いた越智氏は、瀬戸内海の大三島に鎮坐する大三島大名神を氏神として、奉祭した。同系の河野氏も同じで、ともに家紋は折敷に三を用いる。静岡県三島氏の三島神社の神紋も、やはり折敷に三である。
 越智氏からわかれた河野氏のほかに、得能・別府・土居・稲葉・一柳・久留島の諸氏も越智氏族で折敷に三を用いている。また、時宗の一遍上人も同族。四代目の呑海上が開いた藤沢の遊行寺の寺紋も「隅切り角に三」だ。


他、平折敷、折敷に縮み三文字、折敷に三文字、傍折敷に三文字
--
折敷紋
http://www.harimaya.com/kamon/column/osiki.html
--
河野氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/kono_k.html
稲葉氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/inaba_k.html
来島氏、久留島氏
河野通直 (弾正少弼 だんじょうしょうひつ) の娘婿が来島通康。通康の孫は、久留島家森藩(豊後国・大分県)初代藩主 来島長親(康親)。児童文学者・久留島武彦さんは末裔。
--
神戸市の真光寺の鉄ゲートに、折敷に三文字の寺紋
http://jf3mxu.g-7.ne.jp/hyogotsu/step13.html
藤沢市の清浄光寺(遊行寺)の門柱に、折敷に三文字の寺紋
http://bukkyo.net/yugyoji/omotemon.htm
妙心寺・麟祥院(春日局関連)
--
家紋って、墓石や鯉昇りや黒紋付袴、風呂敷ぐらい?
--
家紋携帯シール 折敷に三文字 (2006.9.29)(2010.01.12リンク修正)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/84-kamon-big2-95.html
--
トピックは、なるべく増やさない方向で。(2005.08.08)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 75人

もっと見る

開設日
2005年3月28日

7029日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!