mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

お酒に合うモツ系料理研究会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年12月8日 13:29更新

「悪食だと思ったら大間違い、おいしく食べるのが人間の知恵」(←by檀一雄 ※ダン池田ではない。)

日本酒,焼酎、ビール等お酒に合うモツ系の料理研究会です。

研究会所在地はロサンゼルス近郊にございます。
(ロサンゼルス国際空港(LAX)より車で10分!)

気のせいかアメリカのスーパーでは,モツ類はあまり売っていません。。。なので,メキシカンや,チャイニーズ、コリアンマーケットなんとか入手しておりますが,中には見たこともないような食材もあり,モツ料理の奥深さに感じ入っている今日この頃(?)

お酒をいただきながらの,焼鳥は「砂ズリ」から。
焼肉なら「タン塩」「ホルモン」から。
鍋なら迷わず「モツ鍋」!!!
自分でそれらを作れるようになってみたい!
そんな貴方、研究員の資格あり!

日本の炉端焼、大衆割烹的な肴で一杯呑みたい。。。
そんなモツ系つまみをあれこれ作れたらいいいな〜と思っていますが,最近少々ネタ切れで。。。
皆様のお知恵を拝借したいと立ち上げた次第でございます
LA近郊にお住まいの方,日本在住の方、どなたでも参加できます。

国外にお住まいで定期的に研究会に参加できない方もどしどしコミュの掲示板でご意見などお寄せください。そしていつかロサンゼルス方面にお越しの機会がありましたらば、どうぞお知らせください。研究会の方で歓迎のシークレットギグ(モツ料理を囲んで酒とのを飲み合わせを研究)を執り行わせていただきます。

モツ料理なら我にお任せ!という方からの目から鱗の,牛タン,モツ系レシピ、投稿お待ちしておりますよ!
もちろん野菜料理等のおつまみレシピも大歓迎です。

五臓六腑のモツをおいしく酒の肴としていただいてこそ通の酒飲み。

なお、ただ呑むだけの準研究員募集は終了いたしました。



Facebookでも参加できます。↓
http://www.facebook.com/?ref=home#!/group.php?gid=104128576315829

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2006年10月1日

6477日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!