mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

♪WINGROAD♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月30日 13:22更新

日産ウイングロードのコミュへ来て頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ウイングロードについてのアドバイスや質問
オフ会のお知らせなどがあれば
ご自由にこのコミュを活用して下さい。
ウイングロードに興味がある方も是非!


車(セダン)ダッシュ(走り出す様)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)


はじめましてウインクの挨拶はこちらへ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50189111&comm_id=1359131&guid=ON

質問がく〜(落胆した顔)など聞きたい事はこちらへ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50190744&comment_count=0&comm_id=1359131&guid=ON&mhome=1

--ウイングロードの歴史--

《前史》
日産史上に
初めて「ウイングロード」という名前が登場したのは1983年
ただし、独立した車種の名前ではなく
U11型ブルーバードワゴンのグレード名として登場した
しかし1989年のブルーバードモデルチェンジ時に
後継のU12型にワゴンが設定されなかった為
1990年まで生産され消滅する

また、ウイングロードの前身となるサニーカリフォルニアは
1979年にB310型サニーの派生車としてデビュー
もう一方の前身・ADワゴンは
1966年デビューのサニーバンを源流とし
1982年ADバンとしてデビューする
その後、1990年のサニーのモデルチェンジで
ADワゴンとしてカリフォルニアと共に型式Y10を与えられ登場する

《Y10型》
このサニーカリフォルニア、ADワゴンの2車種が
1996年のマイナーチェンジで統合され
モデル名として「ウイングロード」を与えられデビューする
サニー系ディーラーで販売される車には
グレード名に「カリフォルニア」という名前が引き継がれた
(例:カリフォルニアJS)

《Y11型》
1999年にY11型へフルモデルチェンジ
B15型サニーをベースに開発された
当初からオーテック製作のエアログレード・ライダーを設定したり
OWNブランドで社外製エアロを純正設定するなど
カスタマイズを意識した商品企画となっていた
2001年にビッグマイナーチェンジを行い
爆発的ヒットとなる

《Y12型》
2006年にC11型ティーダをベースに
Y12型へフルモデルチェンジ
エコ時代に新世代CVTやエンジンを搭載し
小変更の度に燃費性能を向上させていく
従来のY10・Y11での欠点であった後席の狭さを解消しつつ
積載性も向上させた



検索ワード
Y10 Y11 Y12 ウイングロード WINGROAD オーテック 日産
NISSAN ステーションワゴン スノボー サーフィン
使えるワゴン ドルフィン ケンスタイル ジョビアル DAYZ ジアラ 彦園 NISMO ダックスガーデン

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 255人

もっと見る

開設日
2006年9月25日

6461日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!