日本史にはいろんな異説や逆説があります。
徳川家康は3人いた。
織田信長は明智光秀が来ることを知っていた。
上杉謙信は女だった。
などなど。
ミクシィの中を調べるだけでもいっぱいいろんな説があるようです。(例は戦国時代に片寄ってますが)
その人物のコミュに行けばいろんな話は聞けますが、一人にしぼらずもっと雑多にいろんな歴史上の異説や逆説、こぼれ話を知りたい、聞いてみたい!と思って作ってみました。
正直管理人は歴史の話を聞くのは好きなのですが、歴史関してに詳しくはないので、どなたでも気軽に参加し、その話題でもりあがっていただけたらと思います。
トピックもご自由にお立てください。
時代や場所も特に特定はしません。いろんな時代のいろんなお話を聞いてみたいです。
ですが、全世界はあまりにも広いので一応日本史ということでお願いします^^)
また、同じ話題のトピがないかご確認してください。
議論も大いに結構です。ひとつの説のみなさんの意見を聞いてみたいです♪
ただし、読んだ方が不快に感じるような発言や止めましょう。
自由としていますので、制限はしませんが、出来れば宣伝等はお控えいただきたいです。異説や逆説について、楽しく語りましょう。
作品の紹介などでしたら、出来ればレビューを使って見て下さい。
楽しく歴史に触れて行けたらと思います♪
●はじめまして〜総合足跡トピ〜
http://
※ちなみに今回の写真は日光東照宮です。
旅行に行ったときに撮影したものです。
■検索キーワード■
日本史、歴史、異説、逆説、トリビア、卑弥呼、聖徳太子、織田信長、武田信玄、上杉謙信、毛利元就、斉藤道三、伊達政宗、明智光秀、豊臣秀吉、徳川家康、前田利家、石田三成、真田幸村、宮本武蔵、近藤勇、土方歳三、沖田総司、坂本竜馬、武市半平太、新撰組、幕末、信長の野望、戦国無双、
困ったときには