mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

BEAR MAN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年5月26日 16:57更新

探してもなかったのでつくっちゃいました♪

Funky Partyを聞いて1発でやられた人
「BEAR MANって誰?」って友達に言われる人
MIXCDなどで名前を見つけるとすごく嬉しくなる人

そんな人はどんどんどうぞ

*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。**:.o○★

出身地は大阪の岸和田★

1992年大阪で結成されたサウンドクルー‘RED PRINCE’のメンバーとして活動開始。

80年代のDJスタイルを多く取り入れ、独自に消化したスタイルが特徴である。
現在迄に数々のイベントやメディアに登場し、96年には彼を含むメンバーの活動が関西を中心に話題となり、毎日新聞の一面を飾ったというエピソードもある。

現在では、ダンスホールレゲエは勿論、HIPHOP、NEWROOTS、ROCKなど様々な音楽とのコラボレーションに幅広く参加し、それらのスタイルを吸収したオリジナルな存在を模索している。

彼のトースティングは常にバランスに優れ、メロディアスでかつ明解なメッセージは、ファンは勿論、業界やアーティスト仲間にも定評がある。
又、あのBIG SOUND『BURN DOWN SOUND』のMIX CDのジャケットデザインもこなす。

こんな曲でーす

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/irielife1985/lst?&.dir=/&.src=bc&.view=l


*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。**:.o○★

<<リリース情報

<< 1996.4 レゲエコンピレーションCD“LARGE UP”参加
<< 1998.4 コンピレーションCD“Smashing selection”に数曲参加
<< 1999.6 レゲエライブCD“激録masters of Rub-A-Dub”に数曲参加
<< 2002.9 マキシシングル“FUNKY PARTY”リリース
<< 2004.6 MIX CD “BURN DOWN 3”参加
<< 2005.5 MIX CD “BURN DOWN 4”参加
<< 2006.7 MIX CD “BURN DOWN MIX 2”参加

*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。**:.o○★

(検索キーワード)

レゲエ REGGAE 大阪 岸和田 泉州 FUNKY PARTY
ジャパレゲ BEARMAN

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 294人

もっと見る

開設日
2006年8月22日

6517日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!