mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

要介護度改善ケア研究会準備室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年8月1日 00:13更新

日本中の高齢者がお元気で生きがいある生活を送れるようになるためには、

1.介護保険のお世話にならないような自立した生活が送れること
2.介護保険を利用するような状態になったら、そのサービスが要介護状態を改善するようなサービスであること

が必要です。

そのためには、

1.国民が、自分自身が年をとるという事実を見つめ、より健康的で自立した老後を送るために何をしたらよいのかを理解する。
2.介護保険サービスの消費者である国民が、サービスに対して、厳しい眼を持つこと。
3.介護保険サービス提供者である介護専門家が、要介護度改善ケアについての知識・技術を豊富にすること。

が、重要ではないでしょうか?

この『要介護度改善ケア研究会準備室』は、
1.一般のみなさま
2.介護専門家のみなさま
により、どのような研究会にすれば、よりよい老後を送れるようになるかを議論するためのコミュ二ティにしたいと思っております。

様々なお立場の方が、参加していただけることを
期待しております。

トピックス自由にお願いします。

平成19年3月より
地域別コミュの立ち上げを企画しました。
県別・市町村別での地域別コミュを
作ってみませんか。
地域に密着した介護の交流ができると思います。
設立希望の方は、ナース岩下までご連絡ください。

#1 介護in水戸 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1935612

いろいろな視点で自分自身が満足できる老後を送れるようなあり方を議論できればと思っております。

管理人 岩下由加里

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 114人

もっと見る

開設日
2006年8月19日

6521日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!