mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フォーラム【アクエリアス】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年3月1日 19:45更新

同性愛者のための、
市民政治文化フォーラム【アクエリアス】
新URL
http://blog.goo.ne.jp/forumaquarius2008/
のmixiコミュニティ です。
-----------------------------
私たちアクエリアスはゲイコミュニティにおける政治と文化の融合をめざし、 ゲイリベレーション、ゲイムーブメント、ゲイカルチャー、ゲイと政治の4つの テーマについて日夜研究に邁進することをここに誓います。

アクエリアスは純粋な「ゲイグループ」ではありません。同性愛者や性的少数者の抱える問題に関心があり、一緒に解決してゆこうという異性愛者の方に対しても、広く門戸を開いています。

年齢・性別・容姿・セクシュアリティ・性自認は一切不問です。ただし「会員のプライバシーを守れる」等の条件があります。

国会議員 と一緒にゲイパレードを歩きませんか?

アクエリアスはゲイパレード等全国の同性愛者・性的少数者によ るセレブレーショナルなイベントをあくまで自主的に勝手連的に応援しています。
----------------------------------------
【国会議員アンケート】
【アクエリアス】では、全ての国会議員とその立候補者を対象に「同性愛者の人権」に関するアンケートを行っていて、それに対する回答を以下のサイトで公表しています。
なお、2005年の総選挙では回答してくださった方のうち【20名の方が当選】されています。
ボクたち国民は主権者だから、選挙前だけではなく、選挙後も議員の人たちが公約通りの政治を行っているか、見守って行こうネ!

(注) このコミュ管理人(アクエリアス共同代表のLocus-of-Star***こと二木拓也)の政治思想とは別に、【アクエリアス】は中立・超党派で運営されています。
-----------------------------------------
【アクエリアス】の御紹介

1999年7月設立。

会員および会報送付者数計200名。

会報送付者の内訳:
国会議員、地方議員、政党関係者、政策スタッフ、政策秘書、評論家、編集者、新聞記者、大学教授、市民運動家、弁護士、劇団座長、ジ ャーナリスト、ミュージシャン、造形作家、フリーライター、会社員、派遣社員 、学生、フリーター
(同性愛者7割、異性愛者3割)

1.設立趣旨
?ゲイムーブメントを政治文化両側面から多角的に研究しゲイが生きにくいこの社会を変革したい。
?ゲイムーブメントと政治について語る場を設け政治的意識の高い同性愛者を養成したい。
?新たなムーブメントを創造支援し将来は同性愛者の国会議員を誕生させたい 。
?日本の国会議員や地方議員の「同性愛者・性的少数者の人権」に対する意識 を高めたい。

2.活動内容(まだやってない構想中のものも含む)
?ゲイスタディ読書会・勉強会
(ゲイムーブメントやゲイカルチャーの研究)
?メディアの制作
(ミニコミ・メルマガ・ホームページ)
?ライブラリー(情報センター)の設立運営
?ゲイやゲイフレンドリーな政治家の養成支援
(ゲイフレンドリーな議員なら党派を問わず応援します)
?国会議員や地方議員に対するゲイフレンドリーな政策の立案・提言

3.活動実績
?アクエリアンカフェ(読書会・トークセッション)の開催
(2年間で参加者のべ200名)
?シンポジウム「ゲイムーブメントと政治」開催(国会議員の後援会と共催)
?東京レズビアンゲイパレード2001に協力(宣伝/国会議員等賛同者の紹介)
?イラン人ゲイ難民シェイダさん救援活動の支援(嘆願書の配布・国会議員の 紹介等)
※シェイダさんはアクエリアスには何回も来たことがあります。
?東京都人権施策推進指針関連(都へのパブリックコメント送付の呼びかけ/当事者団体による「同性愛者」の記述復活要請行動への賛同)
?「ハーベイミルク」上映会に協力(20010423 世田谷・下高井戸シネマ/暗 殺されたゲイのサンフランシスコ市政執行委員を追ったドキュメンタリー映画)
?性同一性障碍の当事者の戸籍変更問題への取り組み(国会議員の紹介など)
?2001年東京都議選挙や参院選におけるゲイフレンドリーな候補の応援(有志 )
?淑徳大学社会学部における山本功講師の講義「セクシュアリティの社会学」への協力(ゲストスピーカーの紹介等)

4.アクエリアスのめざすもの

?ゲイスタディ読書会を本格化させ、古今東西のゲイムーブメントに関する研 究をより深く掘り下げます。
?国会議員のセクシュアルマイノリティに対する意識向上を願って全国会議員に人権アンケートを実施。第1回実施中。結果掲載中。少なくとも2010年までは、議員改選毎に続けます(予定)。
?私たちアクエリアスは、全国に数え切れないほどある、同性愛者や性的少数者、HI V感染者の人権や差別の問題・支援ボランティア・肯定的で祝祭的なイベントの企画運営等に取り組むグループを深くリスペクト(敬愛)してやみません。
彼らが今まで地道に築き上げてきた数々の輝かしい功績を踏まえつつ、 彼らの活動を側面から支援し、日本のゲイムーブメントをさらに発展させ、日本 の同性愛者の未来を輝きあるものにする為の活動拠点として、都内にゲイのコミ ュニティセンターを設立するのが私たちの夢です。
?今後アクエリアスは、ゲイムーブメントを志す人が一度は立ち寄る登竜門・ゲイムーブメントのインキュベーター(卵の孵化器)となり、将来ゲイのアーティストやジャーナリスト、起業家、政治家、学者、映画監督、作家等 を続々と輩出するようになれればいいな、と思っております。
-----------------------------------------
※(注)「ゲイ」という呼称について

アクエリアスのホームページでは「ゲイ」という呼称を多用しています。たとえば「ゲイフレンドリーな国会議員」という呼び方をする場合は、特にことわり書きがない限り、ゲイ以外のLGBT(レズビアンゲイバイセクシュアルトランスジェンダー)やインターセックス等の「セクシュアルマイノリティ」全般に対して理解がある、という意味で使っています。このグループを最初にはじめたのはまぎれもなくゲイ(男性同性愛者)であり、皆「ゲイ」という言葉の持つポジティブな意味合い(陽気、明るい、派手)や響き(Gay is Good!)が大好きです。でも「ゲイ」としか載っていないからといってその他のセクシュアルマイノリティのことを考えていないという訳では全くないのでご安心ください。異論のある方もいらっしゃると思います。皆様の御意見も参考にしながら、呼称については引き続き考えて行きたいと思います。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2006年8月6日

6522日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ