mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

つけ麺 目黒屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月20日 20:25更新

■つけ麺目黒屋ホームページ■
http://www.meguroya.jp/

■つけ麺目黒屋ヤフーショップ■
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meguroya/
こちらのサイトでは各種クレジットカードが使えます


平成18年10月1日開店
『つけ麺 目黒屋』インターネット公認コミュニティ−

住所 鎌ケ谷市馬込沢3−22
電話 047(430)5005

   ※営業時間中の電話はご遠慮下さい。

交通 東武野田線『馬込沢』駅
   サミット側出口徒歩道なり2分
   Timsコインパーキング先すぐ


★駐車場の案内 
 店舗すぐ横の駐車場、2台分です。
 
 ※サミットの駐車場は¥1000買い物で2時間無料。
 ※駅前近隣にコインパーキング数箇所あり
 ※二輪の方は駐車場の端の空きスペースへ。駅前に無料駐輪場あり。
  近隣の道路前は厳禁です。


     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



★冷つけ麺
 つけめんの基本はこの『冷つけ麺』です。
 冷水で締めた冷たい麺のもちもち感、ツルツルした喉ごし、コシ、
 この【3つの食感】をじっくり味わってください。
 麺類の一番の大事な要素は『喉ごし』だと考えています。
 
★温つけ麺(10月あたり〜3月まで)
 熱々の魚節の一番ダシを張り、
 (この一番ダシにより、つけダレが徐々に薄まっていきます)
 釜揚げうどんのようにさっぱりしており
 女性の方などにはお勧めです。
 最後まで熱々で、硬めに茹でます。
 『冷つけ麺』とは違い、麺はしなやかな優しい食感です。




              【スープの概要】

幅広い方々に安心して食べていただけるよう
つけ麺にありがちな過度な脂分を押さえ、
全てのスープは前日から大量の昆布で基本のダシを取ります。
一部の醤油に添加物が含まれていますが
随時、改良を積み重ねた現在、(2010、2月)
それ以外の化学調味料の使用はありません。

化学調味料(主にグルタミン酸ナトリウム)使用のスープとは?
素材の旨み、甘味が増し、パンチのあるスープに即座に変化します。
特に体に害があるわけではないので
ほとんどのラーメン店などでは使用します。

無化調スープは【一料理人】としてのその店主のこだわりです。
手間隙と多くの材料を使用し原価率が高い為
ごく一部の店舗でしかありません。

口にするものはより自然な食材を。
 
◎濃厚魚ダシWスープ 
 濃厚と魚ダシをブレンドしたスープです。

◎阿波尾鶏ラーメン
鶏ガラ、豚ガラ、野菜をコトコト弱火で炊きます。
様々な隠し味を清湯スープでどうぞ。


★つけめんのスープ割り
 鶏ガラの『清湯スープ』で割ります。


★自家製麺 
 プライムハードと北海道産石臼粉を配合した超多加水麺。
  細麺、太麺を圧力を変えながら複雑な工程で作ります。
 もちろん、かん水もオリジナル自家製ブレンド。
 基本は【津田沼 必勝軒】秘伝のオリジナル製法です。
 
 コシだけ強かったり固めに茹でた麺、とは全くの別物です。
 芯までしっかり茹でることにより
 他にはない、喉ごしがよく、もっちりした独特の食感になります。
 冷つけ麺においては『ちょい軟めの美学』が目黒屋の基本です。
  
 お持ち帰りもご用意しています。

 『お土産つけ麺』各種 ¥400〜

 『生太麺』100g毎  ¥100
 ラーメン、つけ麺、ラーメンサラダ、
 焼きそば、鍋、etc、、
 お好みでどうぞ。


 ★チャーシュー
  通常使用する肉は低温製法の肩ロースです。
  菜@本八幡 直伝   
 
 ★特選炙りチャーシュー
 肩ロース国産最高級品を厳選
 低温製法で仕込んだものを焼きます。
 食感の違い、肉本来の味の深みを味わってください。

お持ち帰りもご用意できます。
 1、低温製法肩ロース     ¥2000 
 2、 〃 特撰肩ロース    ¥2000
  特選は3日前までに店頭、電話などで予約してください。

★海苔
 回らないすし屋で使われる最高級品です。
 元海苔問屋営業マンの誇りと責任を持って厳選。
 製造元から直で特別に『焼きたて』を仕入れます。
 本物の磯の味をどうぞ。
 
★米 2013、6月から秋田から「あきたこまち」を直送で精米仕立てを届けてもらっ ています。
 土鍋高温釜でおいしく炊きます。
      

    
★営業時間   2014、6月から営業時間が変わりました。

  昼    平日   11:30〜14:00
      土、祭日 11:30〜15:00

  夜         18:30〜21:00 

ラストオーダーは閉店10分前
 
 ※大型連休時の営業は別途、ご案内します。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 789人

もっと見る

開設日
2006年8月5日

6521日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!