レゲエのサウンド・システムについて、語るコミュニティです。
日本には、1984年にランキン・タクシーさんによって、作られたTAXI-HIFIを初め、日本が世界に誇るサウンド、MIGHTY CROWN、北海道のINTERCEPTORから、沖縄のKING RYUKYUまで、200以上のサウンドがあります。
またJAMAICAでは、80年代全盛のラバダブセットの代表格、KILLAMANJAROから、STONE LOVEなどに代表される、90年代から現在の主流である、セレクター&DJからなる、ソウルセット。NYではDOWN BEAT、MIAMIのPOISON DARTとBLACK CHINEY。UKでは、JAH SHAKA、SIR COXSONE、ITALIAではONE LOVEなど、世界中には、数え切れないほどの、サウンドがあります。
ジャグリンサウンド、クラッシュサウンドなど、サウンドには、各々の特色があり、ダブプレートの質、選曲のセンスなど、個人的には、レゲエの中でも、サウンド・システムが好きなので、こんなコミュニティ作ってみました。
サウンド・システムの音が好きな人、
サウンド・システムを運営している人、
将来運営したい人、色々情報交換しましょう。
--------- 管理人からのお知らせです ---------
『告知、宣伝』
コミュニティ、雑誌、イベント、その他、
営利目的の告知などは、マルチポストなどによる、
トピックやイベントの乱立を防ぐため、
下記の専用トピックを、使用くださいますよう、
よろしくお願いします。
● 告知専用トピック
http://
『相互リンク』
● 検索コミュニティ [dir] Reggae・レゲエ
http://
「mixiでレゲエをもっと便利に!」
「ディア(dir)」とは、「ディレクトリー」の略。
「mixiディア」は、コミュニティをジャンル別に分けて
まとめている、大型検索コミュニティーです。
メンバーの参加コミュニティ
困ったときには