デジタルハリウッド大学にある伝統的な公認サークル、デジハリ大文芸サークルのコミュニティです。
今までは2期生鏑木先輩と顧問兼部員の南雲先生を中心とした部員の活動をしていましたが、2010年度から元新世界サークル(非公認)長の4期生鈴木が部長を務めるに辺り、部の活動を更に活発化。そして幅広く行っていこうと思っています。
今までmixiのみの連絡でしたが、このコミュは主に部長からのお知らせの記録に使用しようと思います。もっと部員同士のリアルなコミュニケーションが取れている部にしたいからです。この方針は部会後、今後変えるかも知れません。
[過去行っていた活動内容]
・月1の部会。
授業開始により、今のところ日時は不定期です
・夏休み中の八王子合宿
・学園祭への参加
・年に一回同人誌作成(学園祭などで販売)
・FC2BLOGにて作品投稿
[今後の予定活動内容]
・月1の部会(変わらず不定期でやります)
・夏休み中の八王子合宿(変わらず)
・学園祭への参加(変わらず)
・販売用同人誌作成(今年からは発行回数を考えましょう)
・BLOGでの作品投稿(Amebaにしようと考えています)
・他イベントの参加(考えましょう)
文を書くのが好きなら小説、詩、俳句、エッセイ、シナリオ等、
ジャンルもシリアス、ファンタジー、恋愛、ホラー、エロ(?)なんでもOK!!
文芸好き、集まれ集まれ〜〜〜〜〜〜
2010年3月14日 鈴木
以下旧ブログの説明です☆
【作品提出に関して】
文芸部用のBLOGを作りましたので、作品提出は基本そちらにお願いします。
ブログURL:http:// dhubungei.blog28.fc2.com/
ブログID:dhubungei
ブログpass:hanaharu
ブログタイトル:デジタルハリウッド大学文芸サークル
ユーザー名:デジハリ文芸部
身内ブログとなっていますので、
上記のURLに飛んだら、「hanaharu」のパスワードを入れて下さい。
(※メールパスワードと同じです。)
作品を投稿する際はFC2ブログのトップページに飛び、上記のIDとPassを入力して編集ページにGOしてくださいb
[1:作品投稿の備考]
作品を投稿する際は、必ず自分の名前(又はペンネーム)のタグを付けて下さい。
未作成の方は、編集ページで作成してくださいb
またタイトルやテーマを明記するなど、他のメンバーが読みやすいように配慮しましょう!
===================
困ったときには