.
supreme sound recreationは活動を休止しています。
supreme sound recreation、待望の2ndシングル 発売中!!!!!!!
待望の「最高の音遊び企画」第2弾は!!!
シンガーYOSHIKAとのコラボレーションが実現!!!
さらに進化した最高の(Supreme)音遊び(Sound Recreation)を体感せよ!!!
[タイトル]タビウタ meets YOSHIKA
[発売日]2008年5月8日
[品番]SECL-638 [価格]¥1,223(税込)
[収録曲]
1.タビウタ meets YOSHIKA
2.Back in the days
3.Sound Recreation 12
=========================
supreme sound recreation (シュープリーム・サウンド・リクリエーション) 略して「シュプ」。
2MC+Gu.+Ba.+Dr.+DJの6人編成。
‘02年、神戸の大学のサークルにて出会う。結成してからは、地元神戸を中心にライヴ活動と楽曲制作中心の日々を過ごす。‘04年11月、‘05年6月にメンバーが一人ずつ加入し、現在のスタイルとなる。
ヒップホップ、ロック、ジャズ、ソウル、ラテンなど、様々な音楽のエッセンスを散りばめた”粋”なサウンドに、等身大のリリック、思わず口ずさみたくなる美メロ、さらに生バンドならではの心地良いグルーヴ感が生み出す温かいサウンドは、全てのミュージックラヴァーに捧げる、最高の(supreme)音遊び(sound recreation)。
'06年10月リリースのインディーズ盤ファースト・ミニアルバム「supreme sound recreation」が、地元関西の外資系CDショップの総合チャート初登場第二位を記録するなど関西で大反響を呼ぶ。'07年3月には、地元神戸で初のワンマンライブ「音の遊viva」を開催。会場となった神戸STARCLUBは、約200人の熱気に包まれ熱い夜となった。さらに関西を中心に、自主企画イベント「音の穴場」を定期的に開催するなど意欲的にライブ活動を行っている。
メジャーデビュー前に関わらず、'06年10月には「MINAMI WHEEL 2006」出演、さらに’07年7月には「スペースシャワー列伝」「SUMMER SONIC 07」への出演も果たす。さらに、'07年7月リリースのメジャー盤ファースト・フルアルバム「シュプリメント」が地元関西で大ヒットを記録するなど、ピースフルでジャンルレスなステージパフォーマンスとその存在は、シーンの内外からも大注目されている。
2008年2月29日を以ってキーボードの小林藍は脱退。
=========================
次回ライブの予定はありません。
=========================
《ofical web site》
http://
《blog》
メンバー日替わりBLOG「シュプのつぶやき」
http://
《live info》
.
困ったときには