mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Blu-ray Discレコーダー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月28日 07:03更新

Blu-ray Discレコーダー総合コミュニティです。主にAV機器向け(PC向けは除く)についてお願い致します。

・2003年に地上デジタル放送開始、
・2008年07月04日04:00からコピーワンス解除→ダビング10
など、いよいよ本格的なデジタル放送時代の幕開けです。

2012年には、東京タワーに変わる新しいテレビの電波塔となる世界一のタワー・東京スカイツリー(634m)(http://www.tokyo-skytree.jp/)も完成予定ということで、首都圏ではこれまで受信しにくかったカーナビ・ケータイなどのモバイル向けワンセグの更なる安定受信が期待できます。

一方、BDレコーダーでは、2003年にソニーから、2004年にはパナソニックと、シャープからレコーダーが発売され、2006年にROM規格も策定されました。
2006年09月20日にパナソニックから2機種発表後、2006年11月15日に発売、引き続き、2006年12月08/16日にはソニーから2機種のBlu-rayレコーダーが発売され、とうとう本格的なデジタルハイビジョンが録画できるBlu-ray時代が始まります。

日本が誇るデジタル家電分野でありますが、技術的・趣味的な要素だけにとどまらず、Blu-rayビジネスにより、日本経済の更なる発展を願って、ビジネス・経済という視点からも語っていきたいと思い、敢えてカテゴリーは「ビジネス、経済」と致しましたことをご了承下さい。

http://panasonic.jp/blu-ray/
http://panasonic.co.jp/blu-ray/
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/
http://www.sharp.co.jp/bd/index.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
検索ワード:「Blu-ray Disc」「Blu-ray」「ブルーレイディスク」「ブルーレイ・ディスク」「ブルー・レイ・ディスク」「ブルーレイ」「BD」「BD-RE」「BD-R」「BD-ROM」「BD-Video」「Blue-ray Disc」「Blue-ray」「Blu-ray Disk」「Blue-ray Disk」

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 591人

もっと見る

開設日
2006年7月15日

6530日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!