mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

オン・ザ・レイディオ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年5月3日 14:40更新

更新開始いたします。(2009/06/09現在)
TOP変更しました。(2009/06/30現在)

チャペルチャペル祝700人達成!!!!!チャペルチャペル

☆パーソナリティー
2011
2月 近藤孝行さん(大石秀一郎役)、津田英佑さん(柳生比呂士役)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜第412回放送のゲスト゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

四天宝寺中3年・金色小春役、内藤 玲さんです☆

2月のOP/ED
オープニングテーマ:バレンタイン・キッス/鳳 長太郎 with 氷帝学園中
エンディングテーマ:バレンタイン・キッス/福士ミチル with 銀華中

※毎週火曜〜金曜に更新予定

☆24時間配信中
毎週火曜日13時〜翌日水曜日13時まで
まで、下記サイト内にて24時間配信中。
http://www.juscli.com/

4月からテニプリソングのリクエストを募集中。
想い出の曲などをどしどしリクエストしてください。

■ラジプリ中央委員会!
2月のテーマは、『』です。


http://tennipri.tyent.jp/

♪ラジプリへのメールmail to
tenipuri@joqr.net

♪ラジプリへのお葉書mail to
〒105-8002
文化放送 テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ


☆放送時間ヘッドフォン

文化放送(1134kHz) 毎週日曜日23:00〜23:30
STVラジオ(1440kHz) 毎週日曜日24:30〜25:00
東海ラジオ(1332kHz) 毎週日曜日25:00〜25:30
九州朝日放送(1413kHz) 毎週月曜日24:30〜25:00
ラジオ大阪(1314kHz) 毎週火曜日24:30〜25:00



このコミュは
『テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ』
を聞いて語ろうwwってのが
主です(≧∇≦)b

この『テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ』はCDでも出ています━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
買ってますか??????
私はもちろん買ってますw
えぇ!!もちろん!!w

はじめましては↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8554075&comm_id=1105082


『テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ』とは、週刊少年ジャンプで連載されている漫画「テニスの王子様」の情報番組として2003年4月3日より文化放送にてスタートした。パーソナリティはアニメシリーズの出演者が毎月交代で担当する。 ゲストは主に共演者の中から選ばれるが、原作者の許斐剛氏がゲスト出演したこともある。 キャラクターのイメージを根底からぶち壊す(人もいる)豊富なコント、ネタなどによりもう一つのテニプリワールドが展開する。 初回〜2004年9月分までCD化&発売済み。
最初は文化放送のみでの放送だったが、2005年4月よりSTVラジオ、東海ラジオ放送、ラジオ大阪、九州朝日放送の4局でもON AIRが開始された。
また、何かの記念時に時折「インターチャネルプレゼンツ」としてスペシャル番組が放送されることがあるが、主にラジオ大阪一局からの送信&深夜〜朝の放送となるために受信が困難な地域が多い。 注:この番組は「オン・ザ・レイディオ」からは独立していると思われる。今まで(〜2005年)に行われた物は「置鮎からのお年玉 〜みんなと一緒に龍太郎祭り〜」(2005.1)、「祝100タイトル達成 諏訪部順一のグッドバイからはじめよう」(2005.3)、「津田健次郎かく語りき『πの行方』」(2005.6)、「成 川本のマスター・オブ・ジョン!」(2005.10)の4つ。

☆基礎知識

基本的な番組構成はお便り+ゲストトーク(or「テニプリドリームマッチ」)+歌+企画(コーナー)+コント+テニプリ最新情報。
2005年12月現在、最も長く続いたコーナーは「テニプリCD大作戦」(2004.5〜2005.7)。キャラソンの歌詞を切り張りして出演者と面白い駆け引きを作るコーナーで、そのネタ&ストーリー性の高さから人気コーナーとなり、一年以上も続いた。はじめは単純な受け答えだったが、次第にネタがハイレベルになっていった。ちなみに、このコーナーは川本氏によるとTBSラジオ「コサキンDEワァオ!」でかつて行われていたコーナーに似たものがあるらしい。好評の甲斐あってか2006年1月度より復活。
「テニプリドリームマッチ」は出演者が早口言葉やクイズ、お正月にはかるた大会などいろいろな競技で戦うコーナー。負けた方の出演者は乾特製の不味いドリンクを本当に飲まされる。
「ピンポイントスマッシュ」は初めて出演したゲストに10の質問をしていろいろとツッコミを入れるコーナー。
夏休み(8月)にはリスナー参加のカルトクイズ大会が行われる。(素人の登場ということで、一部リスナーにはやや不評である)
つまらないコーナーはコーナークラッシャーこと小野坂氏に破壊されてしまう。(CD大作戦は見事に生き残ったものの一つ)
キャラクタークラッシャーこと置鮎氏がこの番組内で自身のキャラを演じると、見事に破壊された手塚国光を聴くことができる。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜検索キーワード゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ラジプリ・マンパ・テニミュ

皆川純子(越前リョーマ役/昆川純平役)・置鮎龍太郎(手塚国光役/喜多一馬役)・津田健次郎(乾貞治役)・近藤孝行(大石秀一郎役/森辰徳役/野村拓也役)・甲斐田ゆき(不二周助役/不二由美子役)・小野坂昌也(桃城武役)・喜安浩平(海堂薫役/内村京介役/滝萩之介役) ・高橋広樹(菊丸英二役/木更津亮役)・川本成(河村隆役)・山崎樹範(堀尾聡史役)・中川玲(加藤勝郎役/カルピン役)・渡辺慶(水野カツオ役/新渡米稲吉役)・高橋美佳子(竜崎桜乃役)・大浦冬華(小坂田朋香役)・森訓久(荒井将史役/柳沢慎也役)・池田政典(大和祐大役)・岸尾大輔(福士ミチル役)・下崎紘史(池田雅也役/季楽靖幸役)・植木誠(桜井雅也役/林大介役)・尾小平志津香(竜崎スミレ役)

・川原慶久(橘桔平役/金田一郎役)・森山栄治(伊武深司役)・鈴木千尋(神尾アキラ役)・前田剛(石田鉄役)・木村亜希子(橘杏役)

・石田彰(観月はじめ役)・冨田真(不二裕太役)・鶴岡聡(木更津淳役/樺地崇弘役)

・諏訪部順一(跡部景吾役)・木内秀信(忍足侑士役)・保志総一朗(向日岳人役)・うえだゆうじ(芥川慈郎役)・楠田敏之(宍戸亮役)・浪川大輔(鳳長太郎役)・岩崎柾実(日吉若役/赤澤吉朗役/早乙女晴美役)・小杉十郎太(榊太郎役)

・鳥海浩輔(千石清純役)・佐々木望(亜久津仁役)・石川正明(南健太郎役)・永野善一(東方雅美役)・平野貴裕(室町十次役)・小林由美子(壇太一役)・西松和彦(伴田幹也役)

・豊永利行(葵剣太郎役)・蓮岳人(樹希彦役)・織田優成(佐伯虎次郎役)・竹内幸輔(天根ヒカル役)・大黒和広(黒羽春風役)・外波山文明(オジイ役)

・楠大典(真田弦一郎役)・竹本英史(柳蓮二役)・永井幸子(幸村精市役)・檜山修之(ジャッカル桑原役)・津田英佑(柳生比呂士役)・竹本英史(柳蓮士役/九鬼貴一役)・森久保祥太郎(切原赤也役)・高橋直純(丸井ブン太役)・増田裕生(仁王雅治役)

・杉本ゆう(遠山金太郎役)・細谷佳正(白石蔵ノ介役)・大須賀純(千歳千里役)・高塚正也(石田銀役)・福山潤(忍足謙也役)・内藤玲(金色小春役)・熊渕卓(一氏ユウジ役)・荒木宏文(財前光役)・日野聡(小石川健二郎(役)・遊佐浩二(渡邊オサム役)

・新垣樽助(木手永四郎役)・中村太亮(甲斐裕次郎役)・上田燿司(田仁志慧役)・吉野裕行(平古場凛役)・末吉司弥(知念寛役)・井上優(不知火知弥役)・加古臨王(新垣浩一役)

・小西克幸(梶本貴久役)・山像かおり(華村葵役)・笠原竜司(神城玲治役)・菊池正美(若人弘役)・樋口智恵子(田中洋平役)・三橋加奈子(田中浩平役)

・松山鷹志(越前南次郎役)・水野理紗(越前菜々子役)・山崎裕太(越前リョーガ役)

・木内レイコ(ケビン・スミス役)・郷田ほづみ(井上守役)・並木のり子(不二裕太役/芝砂織役)・中尾友紀(菊丸英二の姉役等)・松本吉朗(佐々部役)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 647人

もっと見る

開設日
2006年7月13日

6531日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!