2009年現在映像化されている最も年代の新しいUCガンダム(∀ガンダムは除く)、V2ガンダムが好き!という人のコミュです。
-2009年04月28日:ユニコーンガンダムが映像化されるらしいということで上の文言を少しいじりました。
-2008年05月08日:参加人数300人達成
-2007年12月22日:コミュトップの説明を少し書き換え+書き足しました
-2007年03月07日:参加人数200人達成
-2006年10月16日:参加人数100人達成
-2006年08月15日:アイコン画像を更新しました
例えアサルトパーツ、バスターパーツにスポンサーの意向が大きく影響していようとも、なかなかMG化のお声が掛からずとも、元祖光の翼で飛翔するこの機体を我々は愛し続けます!
---------------------------------------------
機体解説
リガ・ミリティアの新たな象徴として月で開発されたヴィクトリーガンダムのタイプ2。サナリィやアナハイム・エレクトロニクスの(元)技術者が開発に関与していたとされている。
リガ・ミリティアが研究していた新システム、ミノフスキードライブを搭載すべく開発された機体。本来はLM312V04ヴィクトリーガンダムの強化ユニットとして使われる予定だったが、あまりに強力なため従来のモビルスーツには搭載できない事が判明。そのため新規に開発されたのがこの機体である。それにより、当初の予定よりも高出力となり、その余剰出力を用いた追加武装ユニットが製作される。
ミノフスキードライブからは、急激な稼動を強いた時などに余剰エネルギーが大量のメガ粒子となって背部スラスターから噴出しスラスターのエネルギーと反応して「光の翼」と呼ばれる翼状の巨大かつ絶大なエネルギーのビームを形成する事がある。
また、本機にオプションパーツを装備したタイプとして、Iフィールド発生器、対ビーム装甲、メガビームシールド等主に防御能力を強化されたV2アサルトガンダム、メガビームキャノン、マイクロミサイルポッド等によってロングレンジ攻撃が可能なV2バスターガンダム、双方のパーツを同時に装備したV2アサルトバスターガンダムがある。
---------------------------------------------
機体スペック
(以下 A=アサルト、B=バスター)
形式番号 LM314V21
(A=LM314V24,B=LM314V23)
全高 15.5m
本体重量 11.5t(A=12.3t,B=13.8t)
全備重量 15.9t(A=19.1t,B=19.9t)
ジェネレータ出力 7510kW
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
主推進機 ミノフスキードライブ×2
サブスラスター推力 16700kg×2、4770kg×7
総スラスター推力 計測不能
アポジモーター数 42(A,B共に46)
武装
頭部バルカン砲×2
ビームサーベル×4
ビームシールド×2
マルチプルランチャー付ビームライフルx1
ハードポイント×10(B=8)
追加武装(アサルトパーツ)
メガビームライフル x1
メガビームシールド x1
ヴェスバー x2
Iフィールド発生器 x2
追加武装(バスターパーツ)
メガビームキャノン x1
スプレービームポッド x1
マイクロミサイルポッド x6
二連マルチプルランチャー x1
(ビームライフルに装備)
---------------------------------------------
デザイン:カトキハジメ
なお、TVシリーズの監督であり小説版著者である富野由悠季はこのデザイン、特に胸のV字が気に入らなかったらしく、小説版Vガンダムには本機の代わりにVセカンドという別個の機体が登場する。名前が違っても同じ機体という例は複数あるが、全く別の機体というのはこの一例のみ。
---------------------------------------------
トピなどご自由に立ててください
他作品アンチは原則禁止です。なにかを好きでいるために他のなにかを貶す必要はありません。
検索用:Vガンダム、V2アサルト、V2バスター、アサルトバスター