mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

レーサー笠江友和さん応援団♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年3月8日 22:44更新

2003,4年に本格的エントリフォーミュラカーレースFJ1600で活躍し、2005年は中国を中心に開催されるアジアン・フォーミュラルノー2000に参戦中のミドルフォーミュラ・レーシングドライバー「笠江友和」さんを応援するコミュニティです。

笠江さんは以下のようにトップフォーミュラを目指す宮崎県延岡市出身の熱い男性です。興味を持ってくださった方、このコミュニティに参加して現役エンジニアとして働きながらレースに参戦している笠江さんを一緒に応援しませんか?

[笠江さんはこんな人♪]
・FJ1600という本格的フォーミュラーカー入門カテゴリで優勝やポールポジションの経験があり、日本一決定戦でも5位と確実な実績を持つ
・大学では自動車工学を専攻し、現在も3D-CADを操るエンジニアとして働く、レースカーの特性を技術的にも理解しているレーシングドライバー
・本格入門カテゴリでのトップチームへのオーディション参加を即決し、初のレースカー操車にもかかわらず合格を勝ち取る実行力
・ホームページにて、後に続く後輩たちを導くような情報発信を試み、新しいIT環境であるブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)にて積極的な人との交流を楽しむ先進性と行動力

○笠江友和さん応援アルバム(by Revさん)
 http://mixi.jp/view_album.pl?id=36530

---<<オフィシャルページプロフィールより抜粋>>(begin)---
私は他の多くのトップドライバーと違いまして、幼い頃からのカート経験等は全くありません。初めて乗ったレーシングカーがZAP SPEEDのドライバーオーディションで乗ったFJ1600です。

幼い頃からレースが出来なかった分、中学・高校の頃からドライビングの勉強、大学ではアルバイトをしながら自動車工学を専攻するなど、就職してある程度資金を貯めてからのレースデビューまで、レースに対する情熱を絶やさず持ち続けて参りました。その結果、オーディション合格を果たし、レースデビュー2戦目でポール・ポジション獲得。参戦初年度で初優勝を飾るなど、速さを証明することが出来ました。

レースに懸ける思いは誰にも負けません。また、現在は機械系エンジニアとしても働いており、3次元CADも操るレーシングドライバーです。
---<<オフィシャルページプロフィールより抜粋>>(end)---

○笠江友和さんオフィシャルページ
 http://www.h6.dion.ne.jp/~kasae/
・プロフィール
 http://www.t-kasae.com/profile/index.html
・スポンサー企業募集
 http://www.t-kasae.com/sponsor.html

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 54人

もっと見る

開設日
2005年2月7日

7061日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!