ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇舞台■観劇した思いを語ろうコミュの農業少女

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【 会 場 】東京芸術劇場 小ホール1 
【公演日】2010年3月1日(月)〜31日(水)
【出演者】多部未華子/山崎一/江本純子/吹越満
【作・演出】作:野田秀樹
     演出:松尾スズキ


松尾スズキが野田戯曲を初演出!
2000年の初演に俳優としてこの作品に参加した松尾が、
話題必至のキャストを得て新解釈に取組む。


10年ほど前、ボクは書き下ろしの「農業少女」に出演させていただいた。
少女を想う中年男のみじめな恋と、
ファシズムに関する思索が交錯する斬新なアプローチの舞台で、
ボクは都罪(ツツミ)という複雑な男を演じた。
セリフがいっぱいあった。
ボクは、いっぱいいっぱいだった。
なので芝居の構造がどうとか、そんなことは考えず
「おもしろく演じる」ことに精進した。
まあ、それ以前に、そもそもボクは物事の構造を論理的に考えることができない。
作家であるが論理的な文章を書いた試しもない。
なので、今回演出をするにあたっても、
「おもしろく演じていただく」ことに力を注ごうと思う。
台ホンは野田さんが書いているのだ。
おもしろくやればなんとかなると信じている。
芸術はおもしろくていいのだ、というボクの信念を、
この芝居を通じて感じていただければ、幸いです。

松尾スズキ(チラシコメントより)


コメント(1)

3/17(水) 夜公演 東京芸術劇場 小ホール1
C列 センターブロック

待ちに待った『農業少女』です。
野田秀樹作品の中で最も好きかもしれません。
それくらい思い入れのある作品です。
なぜなら、わたしの初、野田秀樹作品だったからです。
この作品で、初めて深津絵里さんにも、松尾スズキさんにも、明星真由美さんにも出会いました。
シアタートラムにも初めて行きました。
舞台を挟んでの体面客席も初めてだったような気がします。
正直、1回目はチンプンカンプンで、意味がわかりませんでした。
しかし、2回目に観て心を撃ち抜かれました。
まぁ、何より深津絵里さんがまだ初々しくて、とっても可愛かったのが印象的でした。
そして、物語の進行がドライブ感に満ちていたのを覚えています。

今回はキャストを一新して、演出が初演に出演していた松尾スズキさんです。
舞台も通常の形式です。
感想をひと言で言うと、普通の舞台になりました。
まぁ、内容を知っているということが大きく影響しているのでしょうか、
初演のドライブ感は感じませんでした。
多部未華子さんの本格的舞台初出演に注目が集まっていることでしょう。
『国盗人』を観たパブリックシアターのロビーで見かけたときは、
顔の小ささに愕然としましたが、舞台上の彼女は、
確かに顔は小さいけれど、意外に身体はがっしりとしていて驚きました。
腕や足なんて、結構逞しかったです。
ルックスが好みではなかったために、あまり期待していなかった江本純子さんが
かなり笑わせてくれました。
収穫です。
そして大好きな山崎一さん。
やっぱり素晴らしかったです。

セットは、ややみすぼらしい感じに作られていました。
面白かったのは舞台に備え付けられたカメラです。
時折出演者がそのカメラを覗いて語ります。
それが舞台上のモニターに映し出される仕組みになっているのです。
そのモニターには過去の出演映像も映し出されて、かなり面白かったです。

楽しかったし、すぐれた作品です。
でも初演の方が好みではあります。
月末に復習してきますが、そこで、もう少し内容や演出について書こうと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇舞台■観劇した思いを語ろう 更新情報

演劇舞台■観劇した思いを語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング