ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松戸市で子育てコミュの一時保育について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。七ヶ月の娘のママです。

平日の日中4〜5時間程度預かってくれる保育所を探しています。(毎日ではなくて、一日だけです)
うちの最寄り駅は北松戸ですが、車も可能です。
自分でも探しているのですが、生の情報をお聞かせ願いたいと思い、トピをたてました。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(12)

こんにちは!
私は今週ちょうど一時保育をけやきの森保育園(中和倉にあります)にお願いしようとして先週面接に行ってきました。認可で一時保育やってる保育園はシナイで4個所しかないんですよね。

他の保育園は利用したことがないので、比較は出来ませんが、もしまだ日があるなら行ってみた感想をまた週末にでも書き込みますね!
うちは松戸駅西口徒歩五分の「松戸わんぱく園」に
通わせています。最初は一時保育で試して今は週二日です。
保育人数はのべ40〜50人ぐらいで、アットホームな
感じです。いろいろな意味で。
こんにちはー。10ヶ月の息子がおります。
うちは、松戸駅東口のロンパールームというベビー専門保育園(2歳まで)を6ヶ月頃から利用しています。
小さい子ばっかりなので、小さいうちは良いと思います。

24時間保育可能なので、いろいろなときにお願いできて便利です。
最大で7時間くらい預けることがありますが、子どもはいつも楽しそうにしてます。

http://www.kirion.co.jp/index5f.htm
サイトのリンク貼っておきますねー。
私も急に友人の結婚式に出席することになり、
ゆりさんがご紹介しているロンパールームを利用したこと
ありますよ〜。
時期も生後6ヶ月くらいだったので、ひまタンさんのお子さんと
同じくらいですね。

時間にして5〜6時間だったかな。
まだ人見知りが始まってもいなかったので、
連れて行ったときに書類をあれこれ書いているうちに、
普通に馴染んでしまいました(笑)。
機会があればまた利用しようかな、と思いましたよ。
こんばんは。

あきちさん
Marlboroughさん
ゆりさん
にょっさん

貴重な情報ありがとうございます!!!

認可保育園や24時間保育園など、その時のニーズに合わせて利用して行きたいな、と思いました。
見学&面接に行ってみたいと思います。

ほんとうにありがとうございましたm(__)m
一時保育は、松戸市でやっている4箇所の保育所の新松戸南部と松戸南保育園に娘が1歳になったばかりの頃に預けたことあります。市内の保育所は4時間以内(8時半から17時半まで)1400円で、それ以降1時間400円でとても安いです。その中にお昼やおやつも含まれているから安くて助かりました。どこの先生も優しくて、子供が慣れてしまえば大丈夫だと思います。民間の保育所で松戸ひばり保育園にも預けたことありますよ。こちらは少し高くて1時間800円で、その他食事代とおやつ代を別にとられます。ひとまず参考まで、良かったら見学してみるといいと思います。
新松戸から通えるところで、平日夜7時くらいまで預けられる保育園や託児所を探しています考えてる顔車も使えます車(セダン)
どこか利用されたことある方、おりましたら雰囲気や料金、感想などの情報をお願いしますm(__)m
八柱にある「ちびっこランド第二松戸園」ってどうなんでしょう???
行っておられる方、1時で利用されたことのあるかた、おられませんか?
1歳になったばかりの娘を預けたいと思っていますが・・・
園の様子などを教えて頂けませんか?
一時保育の利用を考えています。
たまに数時間預けられたら、と思うのですが。

自宅から近いところだと、

けやきの森保育園
E-こどもの森・ほっとるーむ新松戸

を考えているのですが、
保育園とほっとるーむは内容的には同じと考えていいのでしょうか?

ほっとるーむは用事やリフレッシの時などに、と書かれているので
気負わなく預けられるのかな?というイメージなのですが、
保育園もそういう理由で利用できるのでしょうか?
けやきの森保育園は徒歩でも行ける範囲なので近い方が便利なのですが。

上の方でけやきの森保育園で面談を受けたと書かれていますが、
登録のための簡単な面談という感じでしょうか?

場所見知りもするので大泣きするタイプでも一時保育って大丈夫でしょうか?

また、上記の2つの一時保育を利用された方、
雰囲気等教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
> ふわわさん

ほっとるーむ新松戸の件ですが。
実際預けたことはなく、1度行った際に見たことで申し訳ないのですが。

預けられるのは火曜〜日曜の10時から18時の間の4時間まで。
事前に登録が必要(保険証のコピーなど)。
理由は問わないので、いつでもどうぞ、と言われました。

ちょうど遊びに行った時に預けられているであろうお子さんを見ました。
保育士さんがついているわけではなく、スタッフの方に遊んでもらっていたり、抱っこされていたりしていました。
一応、一時保育用に仕切りのついた1畳ほどの部屋が設けられていましたが、おやこDE広場で一緒に遊んでいたりするみたいです。
しばらく泣き続けていた子もいたので、場所見知りする子でも構わないのでは? と思います。

私は預けてみたいな、とは思いつつ、なかなか実行できずにいます。

あまりお役に立てそうもない情報ですみません。
新松戸南部保育所に行ってます 家の一時保育はそれぞれのクラスに入ります 保育内容もほとんど在園児と同じですが…そういう園は少ないかも けやきの森はどうなんだろう? ただ規模の大きな保育園に入るわけだから子供にとっては覚悟必要かもね ほっとるーむは遊び場なので通って場所慣らしが可能かも 料金はほっとるーむのが高くつくと思います
(時間にもよりますが)


どちらにしても見学してお子さんの反応見てみたらどうだろう?
>未知希さん
>かたつむりさん

ありがとうございます。
ほっとるーむにしても、保育園にしても、それぞれの特徴がありそうですね。
私も、預けてみたいと思いつつ、なかなか踏み出せてませんが。あせあせ(飛び散る汗)

お2人とも、ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松戸市で子育て 更新情報

松戸市で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング