ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

深沢高校アニメーション部コミュのお花見ジャヨー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の花見情報も出始めたんで早めにお花見トピックを立てるっぜ!

去年まで使用していたあの掲示板は無くなってしまったので今年はミクシ発信で企画したいとおもう

場所はおなじみ砧公園でよかろうと
情報によると3月下旬から4月はじめくらい〜ということらしい。
とすると3月31日(土)か4月7日(土)あたりが候補にあがります。土曜の方がいいよね?

のでとりあえず日にちは3月31日を提案したいとおもう。

スケジュール帳を薄目で確認しつつご意見おたよりくださいな


構想としては〜〜〜

去年までは清野さん家を避難所にしてたが今年からあまり頼りすぎんようにしようと思うので
午前10時~11時くらいに公園前集合(小田急バス成城学園行き 区立総合運動場のバス亭付近とか)
先着の2〜3人で早めに場所取り
敷物とかは事前相談
飲食物は各々持ち寄りでよいでしょう。砧公園は付近に買出しできる場所がないのが不便だねー

まこの辺はまた後々だな

コメント(16)

参加希望!

ですが、7日は危険物取扱の国試間近なので、できれば31日がよいです。
あくまで「出来れば」ですが〜
どうやら暖冬やらで早咲きになるようなので日程は今月中にしたほうがいいらしいヨ!
31日が有力か!

あとコミュにACTERこと健太郎先輩が入ってきたのでヨロシクネー
土曜はバイトがあるんで参加は夜からになりそうなんですが何時くらいまでやってるんでしょうか?
また夕方からカラオケとか行くんですかね?
予定としてはお花見は15時くらいで座敷をたたんで
用賀に移動、16時〜18時くらいでカラオケ
その後はご飯でも食べにいったり飲み屋にはいったりと
なんだかちょっと健全志向に考えてたりするます。
社会人たちに優しいね

まあまだうちの妄想なんで現場どうなるかわからんがー


例年の通り19時くらいまで砧公園でだらだらして用賀に移動し
また23時くらいまで飲んで、その後カラオケオール
にもなりかねませんが。

どちらにせよ22時くらいまではいると思うし
用賀の飲み&ごはんの時間くらいは全然あわせられるyo
31日が7時まで仕事なので夜に顔を出すぐらいになるかと思います(><;
1日の方が大丈夫っぽーいとかがあったらそれでもOKだと思うがそういうのは何かありますかー?
反応遅れますた。
いまんとこどっちでも行けるぽいです。
そういえばこのメンツ誰も足(車両類)持ってないのね…
いよいよ今月末31日決行なので状況確認のため点呼をとりたいであります。

日にちは31日朝10時〜10時半くらい
集合場所は砧公園前の東急バス停 都立総合運動場前(でいいんだよね?)

ということでどうか

出席or欠席 遅れてくる場合や打ち上げから参加なども書いてくださいな

とりあえずミクシにいない方々の連絡はACTERにとってもらってるのでACTERはそれも書いて。
つーかやつはここ来てるのか?
えーと朝から参加で!
遠方なので時間が読めないので
遅れそうだったら誰かにメル入れるねー
今回は欠席の方向でお願いします(><;
タイニャーくんはバイト先の虎ブルでいつ終わるかわからないようなので、参加できて夜の飲み会からです

今回は清野さんは不参加
伊藤さんは夜から参加
かすやんはまだわからんのす

今回は昼の部のメンツは少ないな・・・
でもなんか土曜は晴れてくれるようなので良しか
かすやんは朝からこれるそうです。わーい



あ、なんか敷物とかありますか?
一応僕が4畳分のがありますがちょと狭いかな。どうか

あと紙コップと深めのお皿も用意してます。
今年は清野さん不参加なのでクーラーボックスが用意できないが大丈夫よね?
いちいち遠くから持っていくのも不便だし

飲食物などはおのおのの判断に任せます
とりあえず梅酒と豆は持っていくがね
毎年つまみ、お菓子が若干余ることがおおいので
食事になるものがあればいいかもと思う。

まあ適当でいいんでないか。足りなきゃ現地で調達だ。イエイ
じゃあつまみになりそうなものと
適当な酒を持っていくぜ。全て適当。

人数少ないなら4畳分でもえんちゃうかな!>敷物
総合運動場前って、環八沿いじゃないところ?
すみません…うちの学校のきまぐれで、明日学校に呼び出されたため、昼間の参加できなくなりました。ごめんなさい。
悲しい。ていうか、もう悔しい…!!(涙)いきたいよぅ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

深沢高校アニメーション部 更新情報

深沢高校アニメーション部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング