ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The・議員秘書コミュの秘書になるには?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今大学3年生で、国会議員秘書になりたいと思っています。
ですが、事務所のツテがなかなかありません。

インターンなどは経験しましたが、
インターン先の事務所は特に秘書を募集してはいませんでしたし…。2つの事務所でインターンしましたが、秘書になれる雰囲気ではありませんでした。

親のコネなど何もないような大学生が新卒で雇ってもらえるのにはどうすればいいのでしょうか?
どこの事務所が秘書を募集している、というようなことはどうやったらわかるのでしょうか??

後期から就活も始まるので、
そろそろ危機感を抱いています。
企業には行かず、卒業後すぐ議員事務所に就職したいと思っているのですが。

ぜひ良きアドバイスを下さい!

コメント(9)

将来は政治家志望ですかね?

 まあ、とにかく一度は民間企業に就職されることを心の底からお勧めいたします。
 それでも秘書がいいと言うならば、どういった方向に進みたいのか(政策秘書になりたいのか、地元秘書をやりたいのか、それとも会館秘書になりたいのか・・・)によって何パターンか方法があると思います。

 基本的にコネクションが全てという感じの世界ですから、インターンを経験された事務所に秘書の口が無いか相談されてみてはいかがでしょうか。他の事務所で探しているという情報をもらえる可能性がありますよ。
 それでも難しいということであれば、来年4月には統一地方選挙、7月には参議院選挙があるわけですから、そういった選挙の手伝いから入るのが良いと思います。秘書志望だとわかっていてもらって、頑張りが評価されれば声が掛かる可能性が高いと思います。また、そういった人脈を持った人と知り合える可能性も高いと思います。その辺は頑張り次第でしょうが。

 ただ、一度は民間企業に入られることを再度お勧めします。もし将来的に自分でバッチを付けたいと少しでもお考えなら尚更です。まあ、どうしてもというなら止めませんけど。。。
ほんと特殊な仕事ですよ。
先生によっても違うだろうけど。
性格変わっちゃいますよ。笑。
私は先生が議員になる前から一緒に活動してきて劇的な当選をさせて頂いてそのまま秘書になりました。
一般企業に進まないのなら、ほんと一度選挙の手伝いは必要だと思いますよ。
向き不向きがわかると思いますよ。
ボスを愛するぐらい好きか、本当に政治家になりたいと
いう信念が無いと出来ないとおもいますよ!

本当に議員になりたいなら松下政経塾とか入ったほうが
いいと思います。普通の企業と違って秘書は事務所に
よっても違うと思いますが、昇進なんか無いし、
秘書という付き人みたいになりますよ・・・。
私も民間企業には一度はお勤めになった方が・・と思います。

もし、どうしても、というならお住まいの県連に相談してみる、ってのも手かもしれませんよ。情報は入ってきますから。
党に共感して働きたいのか、それともその議員に対して共感しているのか、にもよりますけど・・。

・・でも、人間が信用できなくなっちゃったりするから、やっぱり社会を少し学んでからの方が・・ショックは少ない気が・・(苦笑)
リリさん、みなさま、こんにちは(^・^)。

以前、短大を卒業する直前に議員会館のとある事務所に
勤めていたことがあります。

その時は朝日新聞の求人広告で知り、応募をしました。
(面接には母と一緒に行った記憶があります)

ちょうどパソコンをできる人が入院してしまったので
空きができて勤めることができたのですが、

正直なところ社会経験がないまま勤めるというのは
良くなかったと思っています。

事務所のかたにも随分とご迷惑をおかけしました。

思っているほど華やかな世界ではありませんし、
議員が落選してしまったらタダの人。失職することも
あります。単なる秘書という名の付き人であったと
いうケースもあります^−^;。

できれば一般企業に勤めて社会経験を積まれてから、
のほうがよろしいのではないでしょうか。
 << わたくしは、その入院されたかたが退院されたので
   (@コネで入られたかたらしい)、勤めは終えて
   しまいましたが。


いま一度、なぜ議員秘書になりたいのか。自分は
どうしたいのか、をよくお考えになってみてくださいね。
後で後悔することの方が多いので、卒業してすぐにというのはお勧めしません。

世間の感覚を身に付けてからでも遅くはないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The・議員秘書 更新情報

The・議員秘書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。