ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

皆既日食 2009 日本コミュの現地で重宝するアイテム(特にテント組の方へ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボーイスカウトで数万人規模のキャンプ(ジャンボリー)に何度も参加しました。
おそらく、今回の奄美大島はそれに近い状態かと‥
その経験を少しでもお役に立てたらの思い、トピを立てましたチューリップ

・虫対策
虫除け系の薬剤も良いですが、虫は寄ってきます。特に顔周りに寄ってこられると最悪です。
ここはやっぱり蚊帳に限ります。特に夜は超快適ですよ♪

・休憩対策
地べた座りもなかなか疲れますし、雨が降ったりしたら最悪。携帯タイプの簡易イベントやイスも重宝します。

・服装
日焼け対策や虫除けの意味合いで薄手の長袖やズボンも重宝されますが、昼間の日陰(テント内)はやっぱり半そで・半ズボンが快適。

・日差し対策
帽子はもちろんですが、後ろ首筋も熱射病の原因。首にしっかりタオルを!オッサン臭いけど(笑)

・迷子対策
長いもの。要らなくなった伸縮式の釣竿などがベスト!
これだけ多くのテントが並ぶとマジで迷子になります。自分のテントに目印をつけましょう!

・WC対策
手洗いの問題が発生すると思いますが、野○ソ厳禁!
人が近寄らない茂みには猛毒ハブがいます!非常事態に備えて簡易式トイレ(カーショップに売っているパック式の商品)を持っていきましょう!

ざっと書きましたが、また気がついたら書き込みします。

コメント(1)

自分はテント組では無いですが、同じく経験から。

たぶん前後泊の夜間テントが「ヒマ」でしょう。
TVは無い、カラオケも無い、お店も無い。

だけど夜空には月は無く、埋め尽くすような星が輝いている
そんな星達を楽しむ用意はいかがです?

星座早見版や、それだけを照らす小さな懐中電灯(最近はLED式のヤツが軽くて良いですね)を持ち込んで、自分たちの前夜祭・後夜祭を楽しむとか。
小さな双眼鏡でも驚くほどの星雲星団を楽しめますよv

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

皆既日食 2009 日本 更新情報

皆既日食 2009 日本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング