ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦織圭 (Kei Nishikori)コミュの《ATP250》 アメリカ国際インドアテニス選手権

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
間もなく錦織圭選手の前人未到の4連覇がかかる『アメリカ国際インドアテニス選手権』が始まりますね。
彼のあの輝かしいばかりの笑顔と、ギターのトロフィーを嬉しそうに手にするところを再び見たいものです!

僭越ながらトピを立てましたので、またまた皆さんの熱い応援を宜しく御願いいたします手(グー)

大会期間:2/6〜2/14 (本戦は2/8〜)
開催地:メンフィス(アメリカ・テネシー州)
時差:マイナス15時間
サーフェス:ハード (室内)
ドローサイズ:28

大会公式サイト :http://www.memphisopen.com/

ドロー: 日本時間で2月6日午前9時以降の発表です

放送予定: WOWOW 2月13(土)〜2月15日(月) 準々決勝〜決勝まで

コメント(471)

>>[428]
すごく良い表情ですねー*\(^o^)/*
私も保存しちゃおー(^o^)/
朝も、WOWOWを見ながらのお弁当作りや朝ごはん作りでしたが、
また、今も、夕飯を作りながらの録画を見ています。
セットの中で、だんだんレベルが上がっていく様子が気持ち良いですねー*\(^o^)/*
>>[422] ごめんなさいー
録画で見たかったですよねっ(^^;;
貼り付けてしまいまたもや余計な事をm(__)m

1人マスクでニヤニヤわかりますーー(≧∇≦)
>>[428]

少し角度が違うようなので
便乗させてもらいますー(^o^)/

皆様で勝利のステーキ食べてました!
沢山パワーチャージ♡
出勤前のバタバタした中で見ていました。
序盤はチャレンジャーのフリッツの勢いにリードされたものの、それに引き摺られずに自分のペースに戻せたのは冷静でしたね。
決勝の圭くんのプレーは質が良かったと思います。

そして、体幹が強靭になりましたね。
S1やあさチャンで沢松さんが絶賛されていましたが、体勢が崩れても横から見た腰のラインが常に地面に対して平行を保てている。
今回はブルーのウエアだったので、改めて見ると本当に腰がしっかりしているのが判り易くなるほどと感心しました。
また、フリッツの才能はあるけれどまだ荒削りな事についても「左右に振れば(体幹の弱さの)ボロが出る」とも言われていました。
実際、圭くんがラリーでフリッツを左右に走らせると、体勢が保てていなかったですしね。
集中力も後半は完全に差が大きく出ていました。
まあ、まだ高校生ですし心身共に鍛えた数年後はかなり怖い存在になりそうですけどもあせあせ(飛び散る汗)

同一大会で4連覇、本当に凄い成績です。
大会のグレードや出場選手のランキングが低いと言っている人達もいますが、だったら4連覇以上をしている選手はもっと多いはずです。
現役選手では4人目ですか。
トップ選手でも年間で250のツアーに出る事は多いですし、その中でこれだけしかいないというのはやはり毎年同じ大会で優勝を成し遂げるのがどれだけ難しいかという事でしょう。
メディアも4連覇4連覇て連呼する前に、それがどれだけ難しい事かテニスファン以外にも具体的に説明して欲しいですね(^_^;)

最後はエアケイを叩き込んで客席を湧かせたりパフォーマンスもお見事るんるん
今シーズンもまずは1勝、次のアカプルコ、デ杯へ良い勢いになったのでは無いでしょうか?
ハードスケジュール、怪我には気を付けてまた最高の笑顔を見せて欲しいですわーい(嬉しい顔)
>>[434]

いえいえ、早く見たかったのでありがたかったですウッシッシ
勿論、帰宅してからすぐに表彰式しっかり見ましたともexclamation

今日は圭くんのおかげで1日気分が良かったですぴかぴか(新しい)
>>[432]
私も待ち受けにしました〜わーい(嬉しい顔)
この笑顔だけで当分は生きていけそうです!
>>[428] 私も保存しましたー!!うるうる顔(笑)顔(笑)顔(笑)
はー 顔(笑)顔(笑) やっと録画を観ることができました!
最後のAir K しびれました!! !
その後も引き締まった表情だったのが印象的でした。
今年は勝負かけているからかな?

海外アーティストのLIVEでいろいろな国や街に行きましたが、もし錦織くんの試合を見に海外にいくならこのメンフィスに行きたい!

フリッツ選手がアメリカ人だからかなりのawayになると想像していましたが、これまで3連覇してるから?
家をメンフィスに建てようか?のコメントのおかげか、アメリカなのにまるでホームのような雰囲気!
アメリカの懐の深さを感じてしまった。

2016 Kei Nishikori を見たとき、涙が出たー!(笑)

皆さんがアップしてくれましたが、あの笑顔が大会の後にあれば、何もいりません!

リアルタイムで実況してくれた方々、ありがとうございました!(≧∇≦)
>>[436]

年々見るほどに体幹強靭…
見事に幹だけが鍛えたられている。。。
と思います!

態勢崩れても腰ライン床に対して並行。
どんどん体幹強化されてる分
肩甲骨可動域広くなってて
磨きがかかってる…惚れ惚れ致しました!

フリッツ同じように体勢保ててない
見てとれますけど(^○^)高校生で
こんなセンス。
今後、佇まいと共に大きくなりそうですね!

体勢保てなくてもINにしちゃえる人も
マグレか練習の賜物で出来る人もいると
思いますが。
確実ではない、堅実ではないINに
たまたまなった人には
得れない感覚なのだろうな…と
思います(^^;;

なので、簡単に4連覇成し遂げる事を
大会グレード、他選手ランキングでは
語れないのでは???と思ってしまって
ました。

その中での4連覇だったから
素晴らしいな…と

また次のステップへの励みに弾みになりますように
(^人^)
ハッピーな1日をありがとうございましたV(^_^)V




みなさん、たくさんのイイネをありがとうございました。
そしてたくさんの画像をありがとうございます。

タイムラグがありながらも、一緒に応援している一体感や興奮を分かち合える喜びで、本当に楽しかったです。
そして、お初のこれからの選手のプレイも見れて、その対処もばっちりねじ伏せ、いい対戦を見せてもらって、終わっちゃった今日はさみしいです(笑)

さぁ、次を楽しみにまた頑張りましょう
記事によれば、
「Taylor Fritz は、オフの練習パートナー!」
「ストリングスは、組み合わせを全豪では入れ替えた!」

Sponichi Annex 記事
「錦織V4!全豪からストリング入れ替え増したコントロール」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/02/16/kiji/K20160216012049990.html
今朝のTBS朝チャンスポーツコーナーでコメンテーター沢松さん。

『フリッツくんは有望蕪だけど出てこようとする杭は打たなければいけないのがトップ選手。それを見事にやってのけました』(←正確ではないですが、このような発言ですあせあせ)と言うと、

すかさず石井アナ、

『ガンガン打って、地面の下にくい込ませましたね!』


この二人の絶妙なコンビネーションのやり取りにはいつも笑わせてもらっています。

昨日の夜、録画をじっくり見たのですが、フりッツくん、試合後も一糸乱れぬ髪形に対して、
圭君は髪が立ってめちゃくちゃになってたのがおかしかった。
二人で並ぶと圭君の方が年下みたい(笑)
日清錦織チャンネルより、チームKからのメッセージexclamation



ああ、仕事しなきゃあせあせ(飛び散る汗)あせあせ
ああ、恥かしいあせあせ(飛び散る汗)

有望株が、”蕪”になってましたふらふら

松岡のコメントです。
マスターズ優勝まであとワンクリックウッシッシ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000010-spnannex-spo
>>[449]
優しいお言葉有難うございます。
仕事中に、上司の目を盗んでは(笑)こっそり打ち込んでますので、つい慌てて変換ミスが・・あせあせ

ほんと、フリッツ君、ラオニッチ2世ですよね。
これで大幹がしっかり出来てきたら、どんな選手になるのか、楽しみな逸材でもありますが
圭君たちにとっては怖い存在になること間違いなさそうですね。
ガールフレンドのことを盛んに言うのも、若さ所以ですねあせあせ
>>[452]
そんな光景が、見たいような、見たくないような、複雑な母の気持ちです(笑)

そういえば、フリッツくんの言葉のあと、圭くん紹介されるのを待っているときの表情が、微妙に緊張していたような気がしたのですがあせあせ
恋人のこと聞かれたらどうしようか(((((゜゜;)、みたいな?うれしい顔
今大会で使用された重いと評判のボールは、RS社の「RSオールコート・ブラック」。
元世界ランク4位のロビン・ソダーリング(スウェーデン)監修開発。

記事
「錦織に味方した重いボール ほとんどの選手が苦戦 メンフィス・オープン4連覇」
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20160216/spo1602161537002-n1.htm
錦織君、さすがですねexclamation ×2(o^^o)4連覇は相当なプレッシャーもあり今大会は上位選手がいない中、勝って当たり前って思われてる中の試合でも優勝する事が出来て良かったです☆でも錦織君の目標はBIG4に勝つ事が最大のテーマですexclamation ×2それが叶うという事はグランドスラムでの優勝に直結すると思います(*^o^*)来週からアカプルコ大会に参戦予定ですけど、上位選手は誰が参戦なんですかね⁈フェレールはくるでしょうね⁇分かり次第、誰か教えてもらえたらいいな(*^^*)
>>[463] コメントありがとうございます!BIG4は今のとこ参戦予定はないみたいですけど、タフな試合になりそうですねexclamation ×2
おはようございます!毎日、錦織君の決勝の録画を眺めながら、自分なりにいろいろ考えています。とにかく4連勝はスゴイ事で、嬉しい限りです。僕が気になる事は・・観客席に「日の丸」のハチマキをした・・日本人と思われる2組の男性がいるのですが、そのハチマキに 「神風」右斜め上 【特攻】禁止 と書かれているのです。神風は太平洋戦争の悲惨な記憶以前の元寇?の頃から、あった言葉なので・・まだしも、メンフィスの地で 【特攻】 は笑えない・・と思いますし、アメリカの人達が漢字を読めたら・・どう思うのでしょうか?ましてや、錦織君のテニスの試合で・・このような微妙なニュアンスのある行為は配慮して欲しいと思いました。
>>[463]

アカプルコのエントリーのメンバー・・厳しいですね。

去年はフェレールが優勝してテニスコートに頭をつけて喜んでいて,その前は錦織君にフェレールは負けてしまっていて,その為にツアーファイナルも逃したし,残念だったけどフェレールの優勝も嬉しかったです。

でも今年は優勝を願っています。普段は怪我しないように,錦織君らしいプレーが出来るようにと想っているのですが,錦織君の調子が良いと,段々欲が出てきてしまう困ったファンです。個人的に要注意の選手はケビン・アンダーソンです。全米の時も凄くよいプレーをしていたので。ラオニッチ君も怪我の治り具合によりますが,進化しているのでやはり強敵ですね。


話は変わりますが,ガールフレンドの件,同意いたします。
フリッツ君が彼女のことを公に堂々と話せたり,他の外国人選手も結婚してない状態でガールフレンドをファミリーボックスに座らせるのは,外国では普通の感覚なのだと思われますが,日本だと大騒ぎになりプレーよりそちらのほうにフォーカスされそうです。錦織君はアメリカに長く住んでいるのでそのあたりの感覚は,アメリカナイズされていて,以前はガールフレンドを連れていらっしゃっていたと思うのですが,2014年以降の全米準優勝以降は注目が集まり過ぎて,プレーにも支障が出ることも考えられるので,日本ではしっかり結婚を決めた相手でないと難しいかもしれませんね。

今はテニスに全力を注いでもらいたいです。

勿論,錦織君に素敵なパートナーが出来ることを願っています。今急いで決めなくてもいいかと思います。

とにかく来週からはアカプルコですね手(グー)
>>[467] ときめきさん

同意致します。試合を観ていて凄く違和感を感じました。カメラも何度も映していましたね。故意的なものでないと良いのですが。あまり気分の良いものではありませんし,歴史を考えればスポーツの大会であのようなハチマキは避けて頂けたら嬉しいです。

ログインすると、残り445件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦織圭 (Kei Nishikori) 更新情報

錦織圭 (Kei Nishikori)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。