ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪日立おおみか吹奏楽団♪コミュのやりたい曲はなんですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック作った方が盛り上がるかな〜?

と思ったので一つ話題を。


みなさんやりたい曲はありますか?
どんな曲ですか?
その曲の売りポイントはどこですか?
思い入れや思い出があればどんどん語ってください!
もしかしたら演奏会で取り上げられるかもよっ!
♪(* ̄ー ̄)v

コメント(4)

とりあえずいいだしっぺなので

・雲のコラージュ
私の初課題曲です。あんまりまわりからはあがらない曲ですが、私のなかでは思い出うんぬんを抜いても一番の課題曲だと思ってます。
夏の雲や夕立みたいな情景が見えてくる曲です。

・第二組曲(リード)
私の初自由曲です。楽しい曲です。
これも思い出の色眼鏡抜きでも薦められます。

・ボレロ
小太鼓奏者としては一度くらい経験しとくのもいいかな?という理由から。
きっとやると後悔するのかな...

...思いつかないから具体的な曲名以外で↓
・マーチ
行進曲。やりたいです。打楽器的には。
うちではなぜかあまりやらないですね...

・打楽器がうるさくない、もしくはいらない、しっとり?ゆったり?した静かな曲
曲調の話です。そういう意味では(また戻って)↓の曲を

・ロンドンデリーの歌(?)
最高です。S.Cym.おいしすぎ。


...みなさん書き込んでね〜
自作自演になってしまう(´・ω・`)
団員ではありませんが、コメントします。
やりたい曲でやったことないものは
・オリエント急行
 名鉄三河線(超ローカル線)のような感じが堪りません。
・海の男たちの歌
 いろんな団体で演奏してるのを聴いて、ますますやりたいですね。
・アフリカンシンフォニー
アフリカンな感じがいいです。

やりたい曲でやったことあるものは
・アルメニアンダンスパート1&パート2
何度やっても最高です!
・ボレロ
打楽器48人でやりましたが、最高でした。
・エル・カミーノ・レアル(エルカミ)
わかりやすくていいです。
・エルクンバンチェロ
・第1組曲
何度かやったことがあります。昨年合同バンド200人でやりましたが、人数が増えれば増えるほどおもしろさが増します!

あと、漠然としてますが、
マーチやりたいです。
おにろうさんとコメントがかぶっててビックリしました。吹奏楽を続けるうちに、だんだんマーチのよさが増してきました。マーチは単調に聞こえないように如何に盛り上げるかなど難しいですね。

ちなみに私の団の定期演奏会があるのですが、
ローマ3部作の2つ
『ローマの松』と『ローマの祭り』をします。
この2つも難易度は高いですがお勧めです。
ロメジュリやりたいと、何回か言った事はあります。即却下された記憶が・・・( ´Д⊂ヽ
最後の方のらっぱが大好きです。ハデにおいしいカンジ・・・(゚∀゚)キャハ☆ 

アレ、またやりたいです。曲のタイトル思い出せない・・・(×_×;) アレですよ、アレ。ほら、映画「この胸いっぱいの愛を」の曲・・・なんか好きです。わかった方、教えてください。m(。__。)mぺこ

>pochocoさん
ローマ〜は私の技術が伴うならば、やってみたい曲のひとつです。出来たら気持ち良さそうな・・・☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪日立おおみか吹奏楽団♪ 更新情報

♪日立おおみか吹奏楽団♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング