ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PADIコミュのカードの色について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OWとかAOWのカードの色についてなんですが、シルバーとゴールドがありますよね?僕のカードはシルバーなんですけど、ゴールドのカードってどうやったらもらえるんですか?知っている方がおられたら教えてください。

コメント(3)

先日、興味あってPADIに確認したところ…
現在はシルバ、ゴールド、ゴールドパームと3種類
来年からは2種類… -_-;
http://www.padi.co.jp/visitors/news/pn06011.asp

AWAREカードや40周年ニモカードなどは再申請手続きでプラスαを支払うことにより取得可能。
どこのショップでもOKで、自分でPADIに直接申請も可。
http://www.padi.co.jp/visitors/program/faq.asp

で、カードのランク…
Cカードを取得したショップのランクによります。
http://www.padi.co.jp/visitors/shoplist/rank.asp

実際にはショップに確認するしかないのかな?
ゴールドやゴールドバームを出せるショップならそれを売りにもするだろうから一目瞭然だろけど…
カードランクを書いてない=シルバー と考えてもいいような


ちなみに再発行について
Cカード自体、取得したショップに依存するとのこと
例えばシルバーカードを持っていて、それをゴールドパームのショップで再発行をお願いしたとする…
元のカード自体は、シルバーカードの店で取ったものなのでゴールドパームになることは無い。 あくまでシルバーカードで再発行される。

色が変わる可能性があるのだとしたら、Cカードを取ったショップ自体のランクの上下に左右される。
再発行時にその店がランクアップしていたらランクアップ後の色になる可能性があるが、逆にランクダウンしてたらランクダウンの色になる…

パームカードが欲しければパームを出せるショップに行くしかない

以上 問い合わせたばかりだからたぶん間違えてないはず
ダイブマスター以上になったらブラックカードが発行されます。
シルバーじゃちょっと・・って方はテクニックを磨いてDM以上を目指しましょう!!
こんなこと書いたら元も子もないですが、個人的にはカードの色なんか気にせずに、どんどんダイビングを楽しめればいいと思います。
もちろん技量を上げてステップアップ出来れば、より安全にダイビングを楽しめるでしょうからなおいいですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PADI 更新情報

PADIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング