ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プノンペンコミュの成田から3泊4日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
成田から3泊4日でプノンペンに大人2人で行く計画がありますが航空会社で迷ってます。

キャセイ
チャイナエアライン
大韓航空
中国系の航空
ベトナム航空
その他


と色々ありますがどれが便利でしょうか?

もちろん乗り継ぎ地で1泊しても構いません。

コメント(10)

まず、何を最優先で考えるかですね。
旅の目的も分からないので、、、

経由地泊でもかまわないなら、それこそどれでもいいのでは?
って事になりますけどw

↑では、大韓航空以外はすべて利用した事ありますが、
どれも一緒ですよ。

利便性を考えるなら、同日着のできるタイ国際航空がお奨めなんですが、
タイ情勢が不安定ですからねぇ、、、
無難に行くならベトナム経由かシンガポール経由がいいかも知れません。

運賃は、各航空会社で燃油代の安くなるタイミングが異なるため事前に調べる必要有り!
ピカールさんへ

大韓航空以外を利用したようですが、どの航空会社も乗り継ぎ地で一泊で済みますか?

例えば北京経由、香港経由、ベトナム経由で成田発四日間の場合はどういう日程なりますか?

旅行内容は日本に研修に来てた友人に会いに行きます♪
日程は旅行会社に問い合わせた方がいいと思いますが…


個人的に、ベトナム航空はあまりいい印象がありませんねぇ。
遅れるとか、荷物がなくなるとか、いろいろ聞きます。
3泊4日ならば、できれば同日着で行きたいですねぇ〜

チャイナエアラインは、NRT→台北→バンコク(BKK)→プノンペン(PNH)
キャセイは、NRT→香港→BKK→PNH
(ちなみに、BKK→PNHは別に航空券を手配する必要がある)
となります。
はっきり言って、キビシイですよw
電車の乗り継ぎのようにはいきませんので、、、

航空会社によって、
経由地から直接プノンペンへ行けたり行けなかったり、
また航空券のグレード(値段)で同日着できたりできなかったりと複雑なので、
ここですべてを説明するのは困難です。
代理店や各航空会社のWebで調べられますので、とりあえず吟味してみてください。

他にも、韓国経由のアシアナとか、マレーシア、JAL、ANA、UA、NWってたくさんありますので、、、

ベトナム経由が一番距離ロスが少なくていいんですけどね。
PNHまで同一の航空会社で行けるし。
でも今、燃油が高いかも。
値段的には、BKK経由が安いです。
韓国経由は、チケットがとりづらいという難点があったけど今はどうかな?
私は,TG,バンコク経由をよく使います。

朝成田を出たら,夕食はプノンペンで。
帰国は,夜,プノンペンを出たら,翌日,早朝に成田着です。

タイムロスが少なく,かつ,一番有効利用できるような気がします。
これで,週末にかけて出張し,月曜日朝9時には東京で仕事してました。

有益な情報ありがとうグッド(上向き矢印)
ソウル経由でプノンペンに同日着出来るなら行こうと思います。

近くの旅行センターで詳しい時間帯を聞いてみます。
追記です。

ホーチミン→プノンペンはバスだと何時間ですかexclamation & question

また、ホーチミン発の最終バスの時間分かりますかexclamation & question
【アシアナ航空】

羽田 → ソウル
OZ 1015 HND 13:05 SEL(GMP) 15:25

成田 → ソウル
OZ 107 NRT 09:00 - ICN 11:40
OZ 101 NRT 13:30 - ICN 16:10
OZ 103 NRT 15:30 - ICN 18:10

ソウル→プノンペン
OZ 739便 ICN 19:05 - PNH 22:50

です。
追記:羽田からソウルに向かう便は着空港が違うので無理ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プノンペン 更新情報

プノンペンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング