ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競売不動産コミュの所有者がいなくなってしまった物件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
競売物件を入札する上で元所有者が不在で行方がわからないという場合というのはけっこうよくあることだと思うのですが、その場合の最善の策を検討しようと思うのですが、みなさんの意見をお聞かせください

たとえば落札後、所有者が不在でいなくなっている場合、落札代金支払い後、引渡し命令、強制執行をしたほうが良いのはわかりますが、その場合費用はどのくらいかかるでしょうか?

また、その手続きをしないで鍵を交換し、ゴミ同然の動産を処分した場合、裁判を起こされたとしても、起こしたほうも費用がかかり意味がないと思うのですが、たとえばどう考えても総額5万の価値もないものを処分したとして裁判で負けた時の損害は微々たるものではないでしょうか?その微々たるリスクを回避するために引渡し命令、強制執行の手続きをする意味はあるでしょうか?

また、たとえばエアコンのようなものは競売で持っていく人は少ないと思うのですが、これは落札物件とは別の動産と考えなければならないのでしょうか?

ちょっと素人みたいな質問になってしまいましたが、競売のリスクを検証するということでみなさんよろしくお願いします。

コメント(10)

そんなもの…気になったらダンボール一個分の荷物でも強制執行ですし、4トントラック一台分の荷物でも勝手に捨てるexclamation ×2判断は全て貴殿次第わーい(嬉しい顔)
ただポイント押さえたらトラブルにもならないです。それをいかにして日頃の業務から学び実践出来るかも貴殿次第ですわーい(嬉しい顔)
全部、自己判断、自己責任です。
ただトラブルになった場合の判例や強制執行の額はググれば出てきますよ。
また多くの物件を手掛ける業者は過去事例によるケースバイケースのマニュアルがあったりしますし、それ専用の貸し倉庫を大抵持ってます。
何とか前所有者を探して、動産処分の覚書を交わすのがベストと思います。管理会社等に粘り強く接するとコンタクトが取れる事もあります。
それが出来ない時は、強制執行をお勧めします。
動産処分後に前所有者が出て来てトラブルになる事も事例であります。
動産処分には慎重をきする事をお勧めします。
たとえば動産をどこかに保管し、1年くらい経ってから処分というのはどうでしょう? 動産処分に時効はあるのでしょうか?

> ちゃーさん
一度裁判所にご自身で出向き、色々と質問されると良いと思います。

結果、裁判所は強制執行以外に動産処分については、何ら保障してくれない事が分かります。

事例ですが、処分した動産の中に高価な宝石類があったと訴えられた事例があります。

競売にかかるような人が前所有者ですから、大変お金に困ってる方が多いです。

そのへんも良く勘案されると良いと思います。

ちなみに、強制執行の費用は15万円から30万円程度になると思います。

裁判所に8万円ほど予納し、あとは業者の見積もり次第です。業者は裁判所にて紹介してもらえます。
犯罪ですから、あなたが刑務所に行くことになりますね
競売業者の永遠のテーマですねグッド(上向き矢印)判断するには知識だけでなく経験も必要ですわーい(嬉しい顔)あとは勘というかセンスの問題。鼻が利かない人は無理exclamation ×2 強制執行しか考えないような人は競売なんてしないほうが良いでしょうバッド(下向き矢印)建売屋のほうが向いてます。競売なんて基本的に素人が簡単に出来るような仕事ではないですexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競売不動産 更新情報

競売不動産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。