ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい)コミュの成功哲学《誌上講座》

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
渡邉社長が監訳を

しています本

『過去と他人は変えられないが

 自分と未来は変えられる』

という言葉は、すごく心に残りましたわーい(嬉しい顔)


『自分の環境や考え方、

 決意、人生目標は、

 変えることができる。

 つまり、自分次第ということ。

 変えたいと思うなら、

 必ず変えられる』


「自分がしてほしいと思うことは、

何よりもまず他人に

そうしてあげることだ」

という、この「黄金律」は、

自由主義社会における成功の大原則

と言っても過言ではないだろう。



成功哲学《誌上講座》1919-1923 [単行本]
ナポレオン・ヒル (著), 渡邉美樹 (監修)

単行本: 288ページ
出版社: きこ書房 (2010/8/31)
ISBN-10: 4877712666
ISBN-13: 978-4877712662
発売日: 2010/8/31

価格: ¥ 1,785

目次:第1回 遺伝と環境
第2回 深層自己説得
第3回 暗示
第4回 「お返し」の法則
第5回 心の力
第6回 自信をつける
第7回 環境と習慣
第8回 記憶力をつける
第9回 マーク・アントニーの暗示
第10回 応報の法則
第11回 黄金律

内容紹介
世界で累計1億部を突破した、驚異の大ベストセラー“Think and Grow Rich”『思考は現実化する』の原点ともいえる伝説の誌上講座をついに書籍化!

 (監訳者まえがきより)。
ナポレオン・ヒルの「黄金律」は、自由主義社会における成功の大原則だ。
渡邉美樹。
まずは、この本に出会えたあなたに心から「おめでとう」と言いたい。
なぜなら、本書は、あの『思考は現実化する』の原点ともいえる一冊だからである。
これまであなたは「ナポレオン・ヒル」の名を、目にし、耳にしたことがあるかもしれない。
人間の「成功したい」「成功する」と信じる潜在能力が必ずや現実化するという成功法則を説いたThink
and Grow Rich『思考は現実化する』が、一九三七年の発売以来、累計1億冊を突破する世界的な
大ベストセラーになっているからだ。

今回、監訳を引き受けることになった『成功哲学《誌上講座》1919-1923』は、ナポレオン・ヒルが『思考は
現実化する』を発表する二〇年近く前に、彼自身が主筆となった雑誌に連載していた。誌上講座をまとめたものである。
成功哲学を体系化するにいたった、ナポレオン・ヒルの思考の原型を紹介しているという点で、すでにナ
ポレオン・ヒルを知っている人にとっても、なお成功への道筋を教示してくれるという意味からも、
非常に興味深い本になっている。
(中略)。
「自分がしてほしいと思うことは、まず他人にそうしてあげることだ」これは、間違いなく真理だと
信じて、私も実践してきた。結果として、外食、学校、介護とすべての事業で成功することができた。
成功するには、抱いた夢を実現させる方程式が必要である。人によって方程式の立て方や用いる因子の
優先順位があって、決まりきった方程式があるわけではないが、成功への道筋を示してくれる方程式を持つことが欠かせない。
その夢を実現するための方程式の原理原則を、ナポレオン・ヒルは、示してくれている。
「自分がしてほしいと思うことを、まず相手にしてあげることだ」という、この「黄金律」は、自
由主義社会における成功の大原則と言っても過言ではないだろう。
私は、決してナポレオン・ヒルのマネをしたわけではない。自分なりに「夢に日付をつける」という言葉で成
功を思い描いたり、自己流の方程式で実現を期したりと、別にナポレオン・ヒルを意識することなく、
現実に立ち向かってきた。
しかし、どこかにナポレオン・ヒルの言葉が残っていたのかもしれない。この『成功哲学《誌上講座》1919
-1923』の原稿を読みながら、ふと感じたことは、「なんだ、答えはもうすでにここに。書いてあるじゃないか」という思いだった。

内容(「BOOK」データベースより)
世界で累計1億部を突破した、驚異の大ベストセラー“Think and Grow Rich”『思考は現実化する』の原点とも言える伝説の誌上講座、ついに書籍化。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ヒル,ナポレオン
1908年、駆け出しの雑誌記者時代に、アンドリュー・カーネギーと出会う。カーネギーの要請で万人が活用できる成功の秘訣の体系化に着手。カーネギーの尽力もあり、著名な500名以上の各界成功者が共同作業に携わる。20年後の1928年、初期プログラム完成。そして実践の場での有効性を調査し、再び検討を重ねて52年後の1960年に、遂にPMAプログラムを完成(80年後の1988年に新版完成)。この間、ウッドロー・ウィルソン大統領の広報担当補佐官、フランクリン・ルーズベルト大統領の顧問官を務める

渡邉 美樹
1959年生まれ。小学校5年生のとき、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学商学部卒業後、会社経営に必要な財務や経理を取得するため会計システムの会社に半年間勤めた後に、1年間運送会社で働いて独立資金300万円を貯める。84年に(有)渡美商事を設立、1992年居食屋「和民」を開発。2000年3月に東証一部上場を果たした。2006年4月持株会社体制に組織を改めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


成功哲学―やる気と自信がわいてくる [単行本]
ナポレオン・ヒル (著)

単行本: 396ページ
出版社: 産能大出版部 (1977/11)
ISBN-10: 4382045177
ISBN-13: 978-4382045170
発売日: 1977/11

ちなみに僕は、

きこさんよりも

産能さんのほうが好きですわーい(嬉しい顔)

若き渡邉社長や

活躍している社長さんたちは

こちらの本を読んだのではexclamation & question

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい) 更新情報

☆楽喜会☆☆☆ (ラッキーかい)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング