ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行政で働く保健師の輪コミュのあなたにとって保健師とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
唐突ですが…
私は 育児休暇をいただき、少し保健師の仕事から離れていました。 その間に、私にとって保健師とは『自己表現の一つ』であったことに気づきました。
皆さんにとって 保健師とはなんでしょう?

教えてください〜



コメント(3)

わたしは看護師をしして、今年から保健師してますかわいい
でも最初は保健師って何か専門だけど、あんまり専門らしさを仕事の中で感じられなくてモヤモヤしてましたたらーっ(汗)でも最近は赤ちゃんから高齢者まですべての人に関わって活動していくことや、自分が頑張れば結果が自分の仕事としてでることが少しずつ楽しいのかな〜って思い始めました。そういう意味で共感すごいしちゃいましたハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
私にとって、保健師は『生活の応援者』です。福祉でも医療でもなくでも日々、それぞれが日常生活を送るための応援者のような気がします。理想は、あるけどおしつけることなくその人の目標を一緒に見れて支援できることが出来るといいなぁとおもいます。事務作業に忙殺されていますが、時々、思い出して家庭訪問に励んでいます。でも、本当は、まだまだよくわかっていません。まだ、摸索中ですウッシッシ
ぽぷさんの保健師が『自己表現のひとつ』だなんて素敵ですね。

私は、
NS  30分後の看護目標→計画→実行
PHN 30年後の看護目標→計画→実行
 と捉えていますので… 

私にとって保健師は
『人々が自分たちで生活を送れるようにお手伝いをする応援者』かな?
らっこさんとほぼ同じですが(笑)。

今は保育園配属なので、園児たちが大人になったとき自分で自分の体を守れるためのお手伝いが目下目標です。…奥が深いですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行政で働く保健師の輪 更新情報

行政で働く保健師の輪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング