ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAGON BALL-ドラゴンボール-コミュの名前の由来

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
有名で分かりやすいものからマニアックなものまで色々なものを知りたいです!
たとえば、悟空の父であるバーダックは野菜のゴボウを英語にしたものであるとかそんな感じで知ってますか?

コメント(33)

これは有名なんだろうけどナメック星の名前がお気に入り★
ナメクジ、カタツムリ系っていうのかな?
覚えてるのはナメック人、デンデ、カルゴ、カタッツ、ムーリ、ツーノ、アジッサとか☆
あとネイルは爪だと思ってたけどナメクジの英語なんだってちょっと前に知りましたσ(^_^;)

マニアックなのも知りたーいヾ(^▽^)ノ
ずーっと気になってたんですが悟天はなんのつながりなんでしょうね!?知ってる人いたら是非!
悟空がピッコロ大魔王に「うるせえ!ナメクジのフン」って言うたのはある意味ナイスだな
クリリンは…栗から?? と思ったらなんとクリリンは鳥山氏のクリリンを見たイメージで決めたそうです。 確かに、最初の頃のキャラクターはほとんど西遊記のものや中華料理のものだったので勝手に自分は栗からだと思い込んでたので『なぜクリリンだけ…栗??笑』と子供ながら考えていたのですが近頃それが分かり納得(o・v・o)
きっと頭がクリッとしてる…そんなイメージから決めたんだと思います…(^_^;)
ギランは単に怪獣っぽい名前にしたかっただけ
だったような…
ギニュー特戦隊は牛乳シリーズですね。
ギニュー・・・牛乳
ジース・・・ジュース
バータ・・・バター
グルド・・・ヨーグルト
リクーム・・・クリーム

サイヤ人は野菜人ですね。
ナッパ・・・菜っ葉
べジータ・・・ベジタブル
ブローリー・・・ブロッコリー

フリーザ人?は氷
フリーザ・・・ブリーズ
コルド・・・コールド

レッドリボン軍は色ですね。
フリーザはフリーザーで冷蔵庫ですね♪♪

パンプットは何なんですかねぇ!!!??(>ω<)
ジースって、チーズ由来だと思ってました!
チーズ→ヂース→ジース
違いますかね(^o^;?
パンプットは何なんでしょうね…パンプキン??笑 謎ですね(^_^;)
天下一武道会キャラでいえば第28回で出てきた猛血虎は鳥山氏が散々ドラゴンボールを打ちきろうとしたができずようやく出来たのでドラゴンボールは『もう結構』それから猛血虎になったそうです。
ドラゴンボール完全版公式ガイドFOREVERに、キャラ名の由来がいっぱいのってて、面白いですよ★
なんか、作者本人も忘れてるキャラとかいるしwww
確かに名前の由来はいろいろありますよね(^-^)

自分的にお気に入りなのは映画のDr.ウイローのキャラの名前ですね☆敵キャラが名古屋の名産品とか方言なんですよね♪Dr.ウイロー→ウイロー
Dr.コーチン→名古屋コーチン
ミソカッツン→味噌カツ
エビフリャー→名古屋の方がエビフライと言うとこうなる笑

キシーメ→きしめん
自分の田舎が名古屋なので気づけました笑
連続ですいませんm(__)m
後、ふと思い出したんですが、ボージャックの時は全部悪そうな熟語だった気が…
ボージャック、ブージン→傍若無人
ゴクア、ビドー
→極悪非道
ザンギャ→残虐

そういえばブルマの一家ってベジータ以外下着の名前ですよね笑
テレビのスピンオフでバーダック編のバーダックの仲間の名前もおもしろかったですねウッシッシ
トーマ→トマト
セリパ→パセリ
パンブーキン→カボチャ
トテッポ→芋
りょくさん


フリーザのパパさんはコルド大王です。

つまりコールド

冷気つながりってわけですね

いろいろさがすと面白いですよね
セル→セルロイド
サタン→サターン
ビーデル→デビル
ビビディ、バビディ、魔人ブー→ビビデバビデブー ベジータの弟ターブルはそのまんまベジタブル。
KOーDAIさん>セルはセルロイド?色んな細胞を集めて作ってるから、細胞の英語cellじゃないんですか?
クウラ機甲戦隊はドレッシング系
サウザー→サウザードレッシング
ドーレ→ドーレッシング
ネイズ→マヨネイズ

魔人ブゥ編
ビビデバビデブー
ダーブラ→アブラカダーブラ
プイプイ→チチンプイプイ
ヤコン→テクマクマヤコン

かな?

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAGON BALL-ドラゴンボール- 更新情報

DRAGON BALL-ドラゴンボール-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング