ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンタンお掃除隊コミュのシャークスチームモップと赤ちゃんとペットのいる掃除

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
皆様にお伺いしたいことがありまして書き込みさせていただきました。

夜中とかにあってる通販で「シャークスチームモップ(1万4900円)」が販売されていまして、とても気になっているのですが、楽天などで見るとあまり評価がよくないようで…
1歳5ヶ月の子がいてペット2匹がいて私自身妊娠7ヶ月です。
今までは掃除機→クイックルワイパー(市販の洗剤シュッシュしながら)で床拭き→雑巾→掃除機と毎日繰り返しています…。

ですが、洗剤の残りが気になるし…

皆様はどのようにお掃除されていますか?
またシャークスチームモップをご利用の方がいらっしゃいましたら使用後の感想を教えていただきたくおもっております。
どうぞよろしくお願いします。

コメント(39)

こんにちは!私は買いましたよわーい(嬉しい顔)

私の家の床は白いタイルなもので、かなり汚れが気になるのですが、これでなかなか落ちない水垢?のようなものが落ちてすっきりしました。
シャーク以外でも似たような商品はよくみかけますが、私はかなり重宝していますよわーい(嬉しい顔)
ニャホ☆さんありがとうございます。
100度のスチームで抗菌してくれるそうなので、私の掃除の負担軽減にもなるし、子供が床に寝転がったりするので買ってみようかと思いますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
ご意見ありがとうございましたexclamation ×2
私もテレビでみて気になっていました!
うちは全面じゅうたんなのですが、じゅうたんで使用された方がいらっしゃったら
ぜひ感想を伺いたいですウッシッシ
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
私も、便乗させてください。

新築に引っ越してきて、引渡し前にUVフロアコーティングをしてもらったのですが、足跡というか皮脂汚れを落とすのにどうされてますか?

UVフロアコーティングした床は、水拭きで掃除してくださいと言われたのですが、水拭きで掃除してもそんなに簡単に落ちなかったので、シャークスチームモップを買ってみようかと思ってたんですが、艶がなくなってしまうのか心配です。
問い合わせをした所、はっきりとした返事はもらえず、目立たない場所で試してみて良ければ・・・みたいな感じでした。

フロアコーティングされてて、使用されてる方、いらっしゃいましたら是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)
私も気になってるので便乗させて下さいあせあせ(飛び散る汗)

シャークと別の商品で確かH2Oクリーナー??ってのもあって、どちらにしようか迷ってますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
うちも先日ダンナがTVで見て買いました。

ウチの場合は床のワックスが固まって(床は白っぽい色です)、
黒ずんでかなり汚くなるのでそれを
綺麗にしようと買いました。

今まで普通のモップを買ってやっていましたが、
そこまでは綺麗にならず、
手拭でもかなり苦戦していましたが、
ダンナいわく「TVほどは落ちないけど
他のどんな方法よりも楽に綺麗になるな」とのこと。

私も使いましたが(TVは観ていませんが)
「他のものより一番落ちるけど、
サーっと落ちるわけではないな」という感想です。

うちの場合特殊な「ワックス」なので、
普通の汚れは「サーっ」と落ちるかもですね♪

上にうーとんさんのご意見ありましたが、
ウチはこんなことならフロアーコーティング
してりゃ良かったと今さら後悔。

コーティングしていても汚れるのですね!
詳細知りたいです♪

昨日その件でここのトピ立てました♪

私にとってかなりレアなトピを有難うございます♪
シャークスチームモップ私もかなり気になって買おうか迷ってます電球

CM見てて思ったのですが、使ったら洗濯機で洗うって言ってますが、衣類洗う洗濯機で洗うって汚くないですか?

購入された方は洗濯機で洗ってますか冷や汗

それと、交換用のパットを頻繁にかえないといけないとかありますか?


この商品気になりますわーい(嬉しい顔)

色々な情報聞きたいんであげときますわーい(嬉しい顔)
母が買ってきて1台もらいました まだ1回しか使ってないけどそこまでみるみる汚れが落ちるというわけではないですが掃除は楽です カーペットをひいてるのですがカーペットも掃除できるのはうれしいですね砂糖をこぼしてしまったキッチンマットがベタベタするのでキレイになるかなと思いましたがベタベタは取れませんでした ひどい汚れはとれないけど日ごろの掃除には便利といったところですかね でも雑巾がけのとき(掃除機かけてるのに)髪の毛とかホコリとか床についたりが嫌でしたがこれはそれがないのがいいです
毎日の床の拭き掃除(毎日床の拭き掃除はしませんが…週2回)くらいなら便利っていう事ですねわーい(嬉しい顔)

やっぱり欲しくなりましたわーい(嬉しい顔)
フローリングの部屋ばかりなんでわーい(嬉しい顔)
東急ハンズで実際に試すことができたので、思い切って買いました。
スチームモップ、便利ですよ。
うちにもワンコがいて、床にあまり洗剤を使いたくなかったので、高温で床掃除と除菌ができるので、重宝しています。

ちなみに、パッドが汚れたら、うちでは手洗いしてます。
床を雑巾掛けした後の汚れた雑巾って、皆さん洗濯機ではなく、手洗いされませんか?
それと同じ感覚で洗ってます。

難点は、掃除機のようにコードを巻き取れないことですかね。
時々コードが邪魔に感じることがあります。
テレビでみててきになってたのですが、わんちゃんがいるので、コルクのマットをひきつめてるのですが、コルクの上からとか無理なんでしょうか
今だに気になっていますが、まだ購入していませんあせあせ

チビちゃんが、ハイハイしだしたので毎日床掃除しなきゃいけなくなったのであせあせ(飛び散る汗)やっぱ欲しいなぁるんるん
掃除機は毎日かけてますが、3姉妹+私で髪の毛がチラホラがまん顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私の実家がスチームモップを買っていました。(実家には犬が居ます)すごく楽だしオススメだよ!と母親から言われ実家に帰った時に使ってみると、床に膝をついて雑巾掛けするよりも楽〜に出来るしモップかけた後はベタベタ感がないし私も購入することにしましたぴかぴか(新しい)うちには4歳ともうすぐ生まれる赤ちゃんが居るのでこれからハイハイしたり床に寝転がるのでスチームモップでスッキリ清潔にできるかなぁと思ってますわーい(嬉しい顔)
ちなみに実家は汚れた雑巾はハイターにつけてから洗濯機で洗ってます電球
我が家は買いましたが、フローリングのワックスがはげました。
実際、ハウスメーカーに聞いてみたら、水性ワックスは高温スチームではげてしまうとのこと。
玄関タイルにも使えるというのですが、玄関は水+デッキブラシのが断然キレイになりました。
みるみる汚れがとれる〜!!!というわけではなく、日頃の雑巾かけが楽に出来る…といった感じです。
しかし、残念ながら我が家ではシャークより、雑巾のが細かい所もふけるのでほとんどシャークの出番が無くなってしまいました。
我が家ではシャークスチームモップを使っています。

すでに書かれていますが、テレビほど劇的に落ちないけれどなかなか使えるという印象です。
フローリングのべたべたがすっきりします。
ただ、かけすぎるとワックスが落ちそうなのが難点ですねたらーっ(汗)

うちには猫がいるのですが、吐いてしまったり粗相したときなど汚れと匂いが他の洗剤などより一番落ちるので重宝しています。
絨毯で猫にやられてしまった時も何度も蒸気を当てればかなり落ちますぴかぴか(新しい)

シャークとH2Oどちらがよいかという質問をコモモさんがされているので
自宅で気に入って仕事場でH2Oを買った父の感想です。
「H2Oは重くて使いにくいからシャークのほうがよい」
とのことです。
参考までに。

うちも使ってます。シャーク。

う〜ん、やはり「TVほどは落ちない」ですねあせあせ

買う前にそれは覚悟してましたが、「汚れがみるみる落ちる!」ではまったくないですね。
なんか自己満足のためにかけてるような気がしますあせあせ

フローリングをかけるときはモップがスムーズに進まないので、かなりちからがいります。
8畳をかけ終えるとけっこう疲れますあせあせ

一度かけてるときに宅配便が来たのでそのままフローリングに立てかけて置いてたら、スチームが出続けてたわけではないのですが、その部分のワックスがはげてしまいました(T_T)

カーペットは除菌されていると思います♪
ただ湿気が多くなるので、換気は必須です!

パッドはゴシゴシ手洗いしてから洗濯機で他の洋服と一緒に洗ってますあせあせ

泥が付いた子供の洋服と同じだと思ってそうしてますあせあせ

ただ、玄関用と家の中用とは分けて使ってますので、玄関用は手洗いですが。
洗い替えはたくさんあったほうがいいんでしょうか?
私はシャークを使っています。
犬がいるのでとても役立っていますわーい(嬉しい顔)

我が家は犬のこともあり、DKをタイルの床にしたのですが、雑巾で掃除していたころは拭いてもあまりきれいになった感じがなく、クリーナーを週1でしていましたが、シャークを使うと、クリーナーを使わなくとも、クリーナーを使ったよりもきれいになります。
雑巾でやっていたころはDKだけで1時間かかりましたが、シャークだと10〜15分もあれば終了でするんるん

フローリングの方はワックスが取れてしまうかと思い、ダスキンモップの後、基本は乾拭きにして、汚れの箇所のみ使っています。
フローリング全体にシャークをするのは月1にしています。

先日実家に持っていって大掃除をしたのですが、畳に初めて使いましたが、すごい真っ黒になりましたダッシュ(走り出す様)
1枚目は真っ黒になったので8畳和室だけで2枚使いました。
今まではからぶき雑巾でやっていましたが、こんなに汚かったのげっそりとゾッゾッとしましたげっそり

また、先日我が家の大掃除で冷蔵庫をやったのですが、その際に壁側になっていた部分がすごい汚れていて、まずは通常の雑巾でやったら、汚れが延ばされたようになってしまって、シャークでやったら、簡単にきれいになりましたぴかぴか(新しい)

私はこんなかんじで、とても便利に使っていますわーい(嬉しい顔)
実家で買ったのでかりましたが、ワックスがボロボロになり結構大変な作業になっちゃいました。結局キレイにはなりましたが、皆さんが仰るように、見る見るきれいに・・・って感じではなく、期待はずれの感じだけが印象に残っています。実家でも今では眠っています。
シャーク買って使用したんですがあれって水滴が結構残っててベタベタな感じになりませんか?
壊れてるのかと説明書見てもわかりませんげっそり
どなたかわかる方いたら教えて下さいexclamation ×2
昔「洗剤をつかわないエアコン掃除」というやつの「お試し」を頼んだら、四十万円ぐらいする、スチーム掃除器を売り付けられそうになりました。

ハンズで3分の1ぐらいの値段の輸入品(結構でかい)を見つけて思い切って買って使ってましたが、ほんとに隅々まできれいに清潔になり(床なんかサラサラになる)ので満足してました。容量がでかいので、壁や天井やリビングの窓とかも広範囲の大そうじに良く使ってました。

ただ、立上がりに時間がかかるのし、蒸気をうっかりかけるとやけどするから(子供が小さい時は旦那につかまえといてもらった)ちょっと問題かな?

で、ハイハイする子供は小学生になり、最近はあまり真面目に使ってません(^_^;)

シャークはどんなのか知りませんが、今はコンパクトなのがいっぱいあって、時代を感じます。
シャークと違うので申し訳ありませんが、
友人が、ボールのような形で、コロコロ転がるように自動で動く、床拭き掃除のロボットがあると言っていたのですが、商品名が分からず、探しています。
テレビ通販か何かで見たようなのですが、ご存知の方、使用されている方がいらっしゃったら教えてください☆
うちは、これからの時期、主人と息子が裸足で歩くと、足跡のべたつきを残すので、床拭きが必須です。
でも、AUROなどでワックスがけしてるので、剥げるかどうかも気になります。。。
シャークを利用してますが、我が家ではいい感じですよぴかぴか(新しい)

部屋はフローリングで廊下やトイレ洗面所が大理石なんで、掃除機より活躍してくれまするんるん
> NOBIさん
ロボモップかな?5年ほど前もっていました
>けいさん、
ありがとうございます。
ロボモップで探してみます!
初めまして。
最近シャークかな?ハンディタイプが通販番組に出ていますよね。

私も前からスチームモップは欲しかったんですが、新築の為にフローリングにかけるのが怖くてためらっていました。
しかし赤ちゃんがよく食べ溢し飲み溢しで、ソファーやカーッペット、今の季節なんかこたつ布団なんかにシミや汚れが付きまくっていてストレスでバッド(下向き矢印)
そんな中番組を見て、ハンディならちょちょいと使えて良いかもなー、なんて思いました。

車の中なんかにも(チャイルドシート等)使いたいのでハンディだと使い勝手も良さそう?とは思いますが…値段も値段ですし、口コミも少ないものですからまだ迷っています。

皆さんはどう思われますか?このハンディモップを購入すべき、もしくは従来のタイプの方がいい、はたまた別会社の方が安い、使い勝手良い等のアドバイスをお聞きしたいです。

ちなみにスチームモップを使用されている方々は、ファー製品等にも使用されているんでしょうか?(ボア・ラビットファーetc)

よろしくお願いします。
ぴかぴか(新しい)シャークはワックスを塗り直すことを前提にフローリングで使用しています。大掃除用です。

犬のはなみずやよだれのしみもきれいに落ちてますし。助かってます。

湿気はこもりますね。
お天気の良い乾燥した日に使っています。

シャークできれいにして、充分乾燥したらワックスがけです。
ワックスはナショナルのフロアピカという家庭用ポリッシャーを使っています。

交換用のぞうきんはお掃除する面積にもよると思いますが。。
2枚から3枚で洗い替えすればよろしいかもしれません。
私は買いすぎました。
私も、シャークとH2Oどちらも愛用したときの一人です。

我が家は、Mダックスが要るので、フローリング、畳や絨毯など、大活躍です。

シャークは、BODYと言うか 柄の部分がキャシャなので、力を加えて、スチーム掛けたら、根元部分から、オッ切れました…

H2Oは扱うには大きいのですが、こちらは、いかにも頑丈そうなので、安心して使えます。

取り回しを考えるとシャーク

丈夫さを考えるならば、H2Oです。

我が家では、ワックスかけ
 
 ? 掃除機で埃を取る
 ? スチームモップで汚れを取る
 ? ワックスかけ

これだけで、かなりきれいになるので、どちらにせよ、重宝してます。
(個人的にはH2Oが頑丈で好きです。)

フローリングは一部分だけ、ずっと、スチームを当てると、白くなるので、注意なだけで、普段の掃除やスチームでは、ワックスまで剥がさないような感じですね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンタンお掃除隊 更新情報

カンタンお掃除隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。