ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アバンティ AVANTI 聴き耳を〜コミュの2011.2.12の放送は「(タイトル不明)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元麻布は雪〜

1cmくらい積もりましたあ〜

まだ降る模様れす〜

みなさんのところはどうですか?

さて、お客様情報〜

加藤夏希(女優)
ほっしゃん(お笑い芸人)
ヨネスケ(タレント)
目黒考二(書評家)

そーゆーYSBは
しっかり聴き耳を立てられるはず〜

コメント(82)

これ、群馬弁じゃなくね?
たまたまお父さんだけ群馬にいるだけで
出身は群馬じゃない設定なのかな?
マリさまがとーちゃんにビールを注ぐ〜

娘がはじめてお店でお客さまに注いだビールを
とーちゃんが賞味。。。

「うまくないわけがなかろー」byマリさま
書評家の目黒考二さん〜

声の大きい常連さんと〜
創造欲、性欲、食欲を素晴らしい表現で書いた小説れすかあ〜
でた!
声が大きい常連さんの「おもしろい」わーい(嬉しい顔)
目黒さんに推薦されると、ついつい読みたくなりますよね〜
宇宙のバーでのストーリー。

宇宙人の相棒?
ヨネスケ師匠〜

きょうはしゃもじは持っていないようで〜
水戸駅の納豆弁当。。。食べてみたかったれす〜

もうないのれすねぇ〜
( ̄ω ̄*)みなさん、こんばんは〜。
 聴いてましたよー。

Σ(@д@;)駅の待合室で食べたことあるw<駅弁
「聞き耳をー」がなく入る、珍しいかたちでヨネスケ師匠の出番です。
ヨネスケ師匠がおすすめする東京駅の駅弁は、、、

チキン弁当

きわめつけ弁当(なんと3800円)

横浜の崎陽軒・・・チャーハン弁当とか

千葉のまんようけん

静岡から横浜のとうちゅうけん
へぇ。宇都宮<発祥@駅弁

米原ってどこでしゅか?
駅弁の発祥は宇都宮なのれすね〜

幕の内の発祥は米原れすかあ〜
> #60
メモメモ……ですね。...ρ(・ω・;)
イカめしは森れす〜by元北海道民YSB
最初の駅弁は「竹の皮に包んだゴマを振った握り飯2個に沢庵」だったかな?
ちょっと……、そんなん、食べきれませんがな。
どれもこれもむちゃうまいとか……^^;
カツオのたたき弁当食べてみたいですね〜
デパートの「駅弁博」を覗きたくなって来た。
かつおたたき弁当。。。食べてみたいけれど高知は遠いれす〜

次点の「上州御用 鳥めし弁当」はまだなんとかイケそうかも〜
とーちゃん

もう群馬へ帰るのれすね〜

電車でしたかあ〜
さようなら

グッバイ

byマリさまとーちゃん
米原は滋賀県です。
東海道本線と北陸本線の分岐駅です。
新幹線だと京都の1個東京寄りの駅です。
マリさまからとーちゃんへのバレンタインプレゼントは

プレミアムモルツ。。。

自ら注ぐ夢がかなってよかったれすね〜
イッテラッシャイマセありませんでしたね〜
トミー・リー・ジョーンズ似の教授。

となると、今年のお祭りには缶コーヒーが並ぶ?

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アバンティ AVANTI 聴き耳を〜 更新情報

アバンティ AVANTI 聴き耳を〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング