ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古きも良きもステキな喫茶店たちコミュの初めましてはこちらへ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに入って下さった方々、ありがとうございます。

もし良ければこちらに一言どうぞ〜〜〜。
ステキな喫茶店の情報、お待ちしていますハート



写真は札幌で見つけた空き屋です。

コメント(58)

みぃ☆ねこさん
コミュに入って下さってありがとうございます。
あまり動きが無く寂しかったので涙、ウレシイです〜〜わーい(嬉しい顔)
こちらこそ、よろしくお願いしますね猫
皆さん初めまして、このコミュを教えていただいてはいたのですが、退院したら入らせていただこうと思っていました。
ちょっと病院に入院中だったもので…

体が弱く、病気中なので、ここ数年は心に癒やしがない毎日を過ごしています。
喫茶店は私はあまりこだわりがなかった方なのですが、このコミュに入れたことをキッカケに喫茶店で心の癒やしをしてみたいなと思いました。

とても興味がわいてきました。皆さんと喫茶店の情報を交換していけたらと、楽しみです。

よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
Duckさん
いらっしゃいませ。早速コミュに入って頂いてありがとうございますわーい(嬉しい顔)
札幌はホントにステキな喫茶店が多くて好きな街なんです。住みたいくらい。
私も自宅療養中で、今は喫茶店で本を読んだりするのが楽しみになっています。まずは少しずつ体力回復ですね。
ヨロシクお願いしますコーヒーショートケーキ桜
おharuさん
いらっしゃいませ〜わーい(嬉しい顔)
珈琲、喫茶店好き大歓迎です(´∀`)。
私も珈琲の味は…コーヒーよく分かりません。
たまに、これは美味いと思える味に会うと嬉しいです。
那須の古民家はダートを走る奥地にあって、猫もいてまったり出来ます猫
宜しくお願いします。 
那須の古民家カフェ、行ってみたいわ。
ネコもいるのがいいね。
ダートか〜〜〜。車で行こう。
今年は早く寒くなってきたので、
バイクはバッテリーはずして仕舞おうかとおもってますわ。
バババライダーさん
いつもありがとうございます。
那須の古民家夢屋はいいですよ〜(´∀`)。
周りは何もないしまったり出来ます。
ダートは大した長さじゃなかったです。
私も今年の冬はバイクに乗る機会が少なそうです。たまにはエンジンかけないと…。
 
みっちゃんさん、こんにちは♪
こちらにも参加させていただきます。
よろしくお願いしますコーヒー

井の頭線界隈に時々行くので情報嬉しいでするんるん

古民家・・・・響きですでにうずうず・・・
レストランはよく聞くけどカフェってとこがいいですね。
ちゃちゃさん
いらっしゃいませ〜\(^O^)/
ありがとうございます。
細々と活動しているコミュですが宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔) 仙台でも個性的な喫茶店が増えてきましたね。
古くから頑張っているお店もまだあります。 他県の情報もあったらお願いしますコーヒー
はじめまして。
都内ばかりですが、レトロで素敵な喫茶店を追い求め
うろうろしています。
どうぞ、宜しくお願いします(*´∀`*)
しゆさん
いらっしゃいませ〜exclamation
都内こそ、私はレトロな喫茶店がある貴重な場所だと思っています。
50年やっているお店は仙台では殆どありません。
今度上京するので古い喫茶店を取材するのが楽しみですコーヒー
こちらこそ、よろしくお願いします。
はじめまして!都内に出たとき、また、遠方へ旅に出たときに、ホッと一息つける静かでくつろげる喫茶店を知っていたら嬉しく思います。
私の好きな都内の喫茶店は、神保町駅すぐ傍の『さぼうる』です。山小屋風の椅子とテーブル、レトロなランプは昭和の風情。古書店巡りの前の戦(?)の前の癒しの一時です。昼以降は混むので、午前中がお薦めです。
はじめまして。札幌のroflmaoです。
実家は釧路で、母が1人で72年の歴史の喫茶店を守っています。
場所が場所なだけに、不景気も重なって本当に守るだけで精一杯だそうです。
でも、何とかして釧路を盛り上げるためにも、近いうちに実家に戻り、喫茶店を継ごうとパンと製菓の勉強中です。
昨日は、40年くらい経っている看板が壊れてしまい、取り外したそうです。
母はこんな不景気なところ、あんたが帰ってきたところでどうなるわけでもない、と猛反対です。
何とかして、この歴史の灯りを消さないよう、ただ今模索中です…。

ちなみに、みっちゃんさんが行ってきたこの民家、私の現在住んでいるすぐ傍にあります。なのにまだ一度も行ったことがありません(^_^;)。
近いうちに行って見ます。そして、こちらで報告させていただきます。
ババロアレブンさん
初めまして。コミュに入って下さって有り難うございます!
先日東京へ行って来ました。
そして「さぼうる」は行きたい喫茶店候補に入れていました。
実はその日は時間があまり無くて、お店の写真だけを撮ってきました。
アルバムに載せていますが、赤電話が現役で使われていましたね(写真)。
やはり中へ入れば良かったです・・。
ああいう喫茶店はなくなって欲しくないですね。
よろしくお願いします。

roflmaoさん
初めまして。札幌は知り合いもいますので、年に2回は必ず行っています。
年末には釧路にも行って来ました。
年越しは浦幌町にある民宿の手伝いに行っていたのです。
釧路・・実はいつも春採湖の六花亭ばかり行っていましたが、宿の人に聞いたらなかなか面白い町なんですね。
72年の歴史とは!!スゴイですね。夏は北海道に行きますので是非行ってみたいです。
民家とは、一番上の空き家の事ですね。
喫茶「アジト」という店のすぐ側にありました。
とても気に入ったので写真を撮ってしまいました。



みっちゃんさん>

夜景がきれいに見える、と評判の六花亭ですね、そこは。
私も行きたいと思いつつ、最近は里帰りだけで終わってしまい、そこも一度も行ってません(;_:)。
いろいろ研究しなくては、と思っているのですが…。
釧路の喫茶店は「リリー」といいます。
釧路のホテルで一番古い喫茶店は?と聞くと大抵教えてくれるはずです。
札幌に来ることがあれば、ぜひ連絡下さい。

間違えました、民家ではなく、「アジト」という喫茶店ですね。
このコミュの札幌在住の方たちで会えるといいですね(*^_^*)。
rofmaloさん
リリーですね、聞いてみます。ちなみに私が泊まるのは安い民宿かライダーハウスです家
釧路の古いジャズ喫茶ジスイズも行ってみたいのです。
札幌には中島公園近くにサティという喫茶店があったのですが、残念ながら閉店してしまいました涙 
みっちゃんさん>

ジャズがお好きなら、ジスイズはとても気に入ると思いますわーい(嬉しい顔)

うちの喫茶店は戦前戦後くらいは軽食も出していましたが、それからはかなり長い間「純喫茶」として頑張っています。

お店とともに常連客の方々も年を重ねてきていて、若い方々に浸透していないんです涙。だから、みっちゃんさん他、ここのコミュメンバーさんのように、若くても古き良きをわかってくださる方々が増えてくれるといいなぁ、と思っていますわーい(嬉しい顔)

サティ、知らなかったです。まだ健在のころに行ってみたかったですね…。

いろいろ情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

同じ思いの人がこうして集まって情報交換ができるのって素敵ですよねほっとした顔
roflmaroさん
古き良きもの、大好きです。
今の時代少なくなってきたからこそ大切にしたいです。
建物も古ければ古いほど味が出ると思います〓。
今年の夏は釧路に取材に行きますねー〓

はじめましてわーい(嬉しい顔)

最近は喫茶店が減っている様な
ファミレスの様な… 〇〇〇ナルドの様な…
私には明るすぎます

先日は名古屋で (今池)中々素敵なお店見つけました が残念店名?(白)になってしまいましたがまん顔

今月末 広島 呉 宮島へ行きます お勧めのお店ありましたら 教えて頂けるとうれしいです揺れるハート揺れるハート
紫さん
はじめまして。
遅くなってスミマセンでしたたらーっ(汗)

名古屋は喫茶店が比較的多いところですよね。
国道を走っていても実感しました。

広島、私は鞆の浦に行きたいです。
残念ながら私は広島の喫茶店を知らないのです。
ご免なさい〜。
どなたか御存知の方いませんか?
良い喫茶店見つけましたら是非紹介してみて下さいねウインク
旭山動物園の帰りにいしぐらに行ってきました。年代物の建物ですね。
大正2年築だそうです。ケーキは手作り感があって美味しかったですよ。お店の人に話し掛けられて、バイク一人旅で明日は旭岳登りたい事などを話していたら、おやつを頂きました(´∀`)ウレシー。

おっ、いしぐら行きましたか。
店の中まで古いものだらけですよね。
飾ってあったスキー板欲しい。
スキーの板ですか?
気が付きませんでした。
テントで寝ると話したら、オジサンがこれ巻いて寝なさいと新聞紙もくれました(;^_^A。
旭岳良かったですよ〜。
はじめまして。
空知の住人です。
私も喫茶店すきです。
札幌では、苺館(北区北14西4)が好きでした。まだあるかな?

私の町浦臼町でも、館(やかた)という昔風喫茶店あります。昔の郵便局の建物を利用してるんですよるんるん。ヨロシク。
> とんちゃんさん
はじめましてコーヒー
浦臼にそのような喫茶店があるのですね。
浦臼は去年の夏に通りましたが気が付きませんでした。
苺館は沼田元氣さんの写真集で見ました。まだあると良いですね。
私が好きだった中島公園近くの「サティ」は閉店してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)。 
よろしくお願いします。
> 愛さん
はじめましてるんるん
私も喫茶店で子供の頃クリームソーダ飲むのが至福の時間でした。
私も早く大人になって、喫茶店に1人で入るのが夢でしたよ。初めて1人で入ったのは高校生の時で、緊張しました。
イチオシがありましたら、是非教えてください。
遠くても行く自信がありますコーヒー
> はんぷてぃーさん
いらっしゃいませ。
最近放置気味の管理人ですあせあせ(飛び散る汗)
都内にいらっしゃるのですね。
私は東京に行くたびに老舗喫茶店に出掛けてます。
是非いろいろ教えて下さい。
よろしくお願いします。
はじめまして。えなりingと申します。

しょっちゅう行ける訳ではありませんが、喫茶店は昔から好んで利用してます。
色んな情報が聞けるのを楽しみにしております。

どうぞ、よろしくお願いします。
> えなりingさん
あらら、えなりさん入ってくれてたんですか目
ごめんなさい。気が付かなかった〜あせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございます。
何か情報あったらよろしく〜(´∀`)ニタニタ。
はじめまして♪

喫茶店いいですねぇ!

最近のカフェ?って苦手です


ヨロシクです☆



はじめまして
引っ越してきたばかりなので
色んな情報集めたいです
>>[52]

放置するのもほどがありましたげっそり
ずっと入っていてくださったのに、ごあいさつもせずにすみません(>_<)。
そちらだと喫茶店ほ宝庫ですよね。
羨ましい地域です。
ありがとうございます。
>>[53]

放置してて気がつかなくて申し訳ありませんでした(>_<)。
せっかく入ってくださっていたのに…。
反省します。
良いところがあったら、教えてください。
初めまして。こんにちわ。
出戻りです。
ケーキが大好きで、
パンケーキが大好きで、
珈琲が大好きで、

お気に入りは、38です。
あの大量のメイプルシロップが好きです。

モンサルーのコーヒーへの、
尋常でないこだわりも好きです。

今は、体調を崩して、
あまり外出できないけど、
春になったら、
またいろいろと行きたいですね。

では、よろしくお願いします。
古い喫茶店が好きでこういうコミュ探していました(*^^*)
仙台に来てまだ1年知らないお店がたくさんあるので参考にさせて頂きますね(^-^)v
はじめまして。皆様、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古きも良きもステキな喫茶店たち 更新情報

古きも良きもステキな喫茶店たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング